maneoの延滞している愛知県/茨城県の不動産投資ファンド。担保不動産の売却が決定。売却額は融資額を大幅に下回る模様。
はじめに こんにちは。maneoの延滞しているファンドのうちの一つ、愛知県の不動産担保ローンの債権回収が決定しました。 融資額(元本)を大幅に下回る売却額なので投資家は相当の損害の覚悟が必要ですね。 ソーシャルレンディン…
はじめに こんにちは。maneoの延滞しているファンドのうちの一つ、愛知県の不動産担保ローンの債権回収が決定しました。 融資額(元本)を大幅に下回る売却額なので投資家は相当の損害の覚悟が必要ですね。 ソーシャルレンディン…
沖縄県石垣市の不動産ファンドで延滞発生! こんばんわ、10連休明けに嫌なニュースが入ってきました。先ほどmaneoから新たな返済遅延連絡のメールが届きました。もう本当に嫌になってしまいますね。沖縄県石垣市の不動産ファンド…
はじめに ソーシャルレンディングを検討している方へ maneoの神奈川県川崎市の不動産ローンファンドが延滞してから半年が過ぎました。資金回収は長期化していて、まだ回収の目処は立っていません。 ソーシャルレンディングをこれ…
おはようございます。とうとう10連休に突入ですね。私は出かけるお金がもったいないので家に引きこもってSNS三昧の予定です。 4月度の資産運用報告です。投資信託、ロボアドバイザー、ソーシャルレンシングの運用成績を公開いたし…
こんばんわ。3月度の資産運用報告です。投資信託、ロボアドバイザー、ソーシャルレンシングの運用成績を公開いたします。 資産運用やる身にとって今一番気になるニュースは言うまでもなくブレグジットです。ブレグジットの経済的な影響…
はじめに こんばんわ、maneoがまた延滞をやらかしましたね。私は2件の案件で被弾したことを確認しました。投資額は合わせて10万円です。一応担保をとってある案件ですが、maneoの不動産担保評価はめちゃくちゃいい加減なの…
こんばんわ。不祥事続きのmaneoが新興国向けの新しいファンドを募集始めました。maneoはほとんどが国内の不動産ファンドなので極めて珍しいですね。国内のファンドだけだといずれはジリ貧になるとmaneoも感じているのかも…
こんばんわ。毎月はじめはソーシャルレンディングの分配日なんですよね。ソーシャルレンディングに投資している人のブログ読むと毎月数十万円の配当を貰って配当金だけで生活しているような人もいるんですよね。 羨ましい限りですけど、…
こんばんわ。makoです。早いものでもう一月も終わりですね。今月の投資実績です。 株式、債券、コモディティ ロボアドバイザー ウェルスナビもTHEOもここ数ヶ月は積立を止めています。なんか、世界経済が日中貿易戦争を中心に…
こんばんわ、オーナーズブックに80万円投資しているmakoです。オーナーズブックはmaneoやクラウドバンクのように毎月配当ではなく3ヶ月に一回の配当になります。業者や案件により配当間隔が違うところも面白いところです。本…