MENU

カテゴリー

最近の投稿

  • 【ふるさと納税2022年】返礼品3種(ハンバーグ、玄米、ホタテ貝柱)の感想

    2023年3月20日
  • 【セミリタイア】現役時代から時間を潰せる手段を複数見つけておくことが大事

    2023年3月20日
  • 【恋愛】カネを持っていても社会性に欠ける男性は女性にはモテない

    2023年3月18日
  • 【雇用流動化】正社員を解雇できない日本の雇用制度は良いとは思えない理由

    2023年3月12日
  • 【諦めることは大事】損切りは人生を充実させるための最重要スキルの一つ

    2023年3月5日

アーカイブ

セミリタイア目指す派遣社員

節約と株式投資で生き残る

  • プロフィール
  • 株式投資
  • 読書
  • 転職
  • 旅行
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 車

車

生活

レンタカー、タクシー移動は味気ない。マイカーは移動の喜びがある。

2022年10月15日

移動が不便だったピアノ発表会会場 こんにちは 先週の3連休、久々に趣味のピアノサークルのピアノ発表会に行きました ピアノ発表会の会場が交通の便が非常に悪い西宮市の山奥(西宮山口ホール)だったんですね 阪急今津線とJR福知…

車

アルテッツァ乗り換え時の新車試乗記。BMW3やトヨタマークXが良かった

2022年3月23日

おはようございます 本日は10年以上前ですがクルマの試乗記を紹介したいと思います 私は13年ほど前に愛車のトヨタ アルテッツァの乗り換えを検討していました 購入してから10年以上経っていましたし、走行距離も10万キロを超…

旅行

私の車遍歴は安物買いの銭失いの歴史です。最初から高額で良い車を購入するのが一番得です。

2021年12月12日

こんばんわ 今回は私の車遍歴を紹介したいと思います。 私の経験から言いたいのは、多少高価でも高品質で自分の乗りたい車を購入しろ!ということです。 私のような車好きの場合、価格面で妥協して車を選んでしまうと必ず不満を持つよ…

カテゴリー

  • 2022年夏 沖縄旅 9
  • その他 3
  • アフィリエイト 3
  • カード 1
  • ガジェット 5
  • ソーシャルレンディング 6
  • ピアノ 7
  • ブログ 8
  • メルカリ 2
  • 不動産 16
  • 介護 4
  • 仕事 25
  • 仮想通貨 6
  • 保険 3
  • 健康 19
  • 出会い 7
  • 大学生活 2
  • 旅行 23
  • 株式投資 27
  • 派遣社員 6
  • 漫画 1
  • 生活 50
  • 社会 14
  • 節約 31
  • 習い事 7
  • 英語学習 3
  • 読書 34
  • 車 3
  • 転職 25

人気記事

  • 【業務経験ゼロで資格取得は無駄】環境計量士の資格が役に立たなかった 141件のビュー
  • アラフィフ独身派遣社員の余生。派遣社員を継続するのか他の人生を歩むべきか迷うこの頃。 108件のビュー
  • 【スーツケース修理】Protecaキャリーケースのキャスター部を交換 88件のビュー
  • 【フィジー一人旅】マナ島の一人旅をお勧めできない3つの理由。 77件のビュー
  • 詰んでいる日本。各自で自分の人生をなんとかするしかない。 55件のビュー
  • 【派遣労働はクソ】底辺派遣社員を辞めるか否か悩み中のアラフィフ 40件のビュー
  • 【真面目な奴ほど損をする】在宅勤務は支障が出ない程度でサボればいい 35件のビュー
  • 【派遣就業】現在の派遣先の契約更新を決断しました 35件のビュー
  • 【二択の選択、決断は辛い】正社員の内定を辞退した話。就職先、転職先を決めるのは本当に悩ましいし正解はない。 33件のビュー
  • 【諦めることは大事】損切りは人生を充実させるための最重要スキルの一つ 31件のビュー

アーカイブ

  • プロフィール
  • 株式投資
  • 読書
  • 転職
  • 旅行
  • お問い合わせ

©Copyright2023 セミリタイア目指す派遣社員.All Rights Reserved.