MENU

カテゴリー

最近の投稿

  • 現在の生活に不満があるなら勇気を持って生活を変える行動をするしかない!

    2023年1月22日
  • 頭の悪い人が無理にホワイトカラー職を目指すと人生が台無しになる

    2023年1月15日
  • 【グルテンフリー生活】小麦粉抜きの食生活に慣れたがアトピー性皮膚炎は治らない

    2023年1月9日
  • 【仮想通貨】仮想通貨投資をやめようと思っています

    2023年1月8日
  • 【2022年】SBI証券及び楽天証券の特定口座の運用成績

    2023年1月4日

アーカイブ

セミリタイア目指す派遣社員

節約と株式投資で生き残る

  • プロフィール
  • 株式投資
  • 読書
  • 転職
  • 旅行
  • お問い合わせ

現在の生活に不満があるなら勇気を持って生活を変える行動をするしかない!

2023年1月22日

現在の生活に不満を持っている人は多いでしょう でもその不満を解消する行動に出る人は少ないものです なぜなら、生活を変えるのは面倒くさい。労力も時間もそれにお金も必要です。 それに何事も習慣を変えるのは勇気も必要だからです…

頭の悪い人が無理にホワイトカラー職を目指すと人生が台無しになる

2023年1月15日

身も蓋もないタイトルで恐縮ですが、私の経験上、事実だと思うので書かせて頂きました 知能に劣る人が無理にホワイトカラー職(営業職、事務職、研究職、商品開発職などの企画技術職)を目指しても何も良いことがないのです 知能に劣る…

【グルテンフリー生活】小麦粉抜きの食生活に慣れたがアトピー性皮膚炎は治らない

2023年1月9日

グルテンフリー(小麦粉フリー)の生活を始めて3ヶ月が経った 身体に特に大きな変化はないが太りにくくなったことは実感している 私は特に筋トレや有酸素運動をする習慣はないのだが明らかにお腹が凹んできた感触はある 運動は自宅で…

【仮想通貨】仮想通貨投資をやめようと思っています

2023年1月8日

投資を始めて5年が経過しました それまでは銀行預金しかしたことがないズブの投資素人でした ブログのネタにもなると思って色んな投資に手当たり次第に手を出してきました 私が手を出したのは、株式投資、仮想通貨、ソーシャルレンデ…

【2022年】SBI証券及び楽天証券の特定口座の運用成績

2023年1月4日

資産運用(インデックス投資)を始めて早いもので5年が経過しました 楽天証券の研究員である山崎元さんの本を読んだのがインデックス投資を始めたきっかけです それまでは預貯金しかしていなかった完全な情報弱者でした 5年前の私は…

【2022年】非課税口座(積立NISA & iDeCo)の運用成績

2023年1月3日

昨年(2022年)の非課税口座の運用成績を公開します 私は積立NISAもiDeCoもSBI証券を利用しています 非課税口座は絶対にネット証券(SBI、楽天、マネックスなど)で口座開設するべきです 店舗証券やメガバンクでも…

【2023年】明けましておめでとうございます

2023年1月2日

明けましておめでとうございます 今年も本ブログを宜しくお願いします 昨日の元旦は門戸厄神に初詣してきました 想像していた以上にもの凄い混雑で驚きました 阪急の門戸厄神駅から門戸厄神までの道沿いに色々な出店が出ていてお祭り…

【2022年総括及び2023年の目標】今年も本ブログを収益化できませんでした

2022年12月30日

こんにちは 2022年も、もうあと2日となりました 今年はブログをなんとか収益化したいと思い、毎週1,2回のペースで記事更新を継続しました しかし収益化には程遠い状態で今月のアドセンス収益は400円程度、先月は150円程…

【書評】モテるために必要なことはすべてダーウインが教えてくれた

2022年12月29日

こんにちは 今日は男性用モテ本(モテるために必要なことはすべてダーウインが教えてくれた)の書評です 結論から言えば、婚活中の男性や彼女が欲しい男性(20代から40代前半)には文句なくお勧めできる本だと思いました &nbs…

【書評】日本の論点2023〜2024 大前研一

2022年12月17日

大前研一氏の日本の論点シリーズは毎年出版されています プレジデント誌での大前氏の連載記事を加筆修正してまとめたものです この本は主に2022年の国内、および、世界での出来事(政治、経済)を考察した本です 国内外でニュース…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 22
  • >

カテゴリー

  • 2022年夏 沖縄旅 9
  • その他 3
  • アフィリエイト 3
  • カード 1
  • ガジェット 5
  • ソーシャルレンディング 6
  • ピアノ 6
  • ブログ 8
  • メルカリ 2
  • 不動産 14
  • 介護 4
  • 仕事 23
  • 仮想通貨 6
  • 保険 3
  • 健康 18
  • 出会い 6
  • 大学生活 2
  • 旅行 23
  • 株式投資 27
  • 派遣社員 6
  • 漫画 1
  • 生活 42
  • 社会 11
  • 節約 26
  • 習い事 7
  • 英語学習 3
  • 読書 33
  • 車 3
  • 転職 24

人気記事

  • アラフィフ独身派遣社員の余生。派遣社員を継続するのか他の人生を歩むべきか迷うこの頃。 78件のビュー
  • 【業務経験ゼロで資格取得は無駄】環境計量士の資格が役に立たなかった 66件のビュー
  • 【スーツケース修理】Protecaキャリーケースのキャスター部を交換 65件のビュー
  • 詰んでいる日本。各自で自分の人生をなんとかするしかない。 42件のビュー
  • 頭の悪い人が無理にホワイトカラー職を目指すと人生が台無しになる 33件のビュー
  • 【派遣労働はクソ】底辺派遣社員を辞めるか否か悩み中のアラフィフ 25件のビュー
  • 【真面目な奴ほど損をする】在宅勤務は支障が出ない程度でサボればいい 22件のビュー
  • マンションの高層階に住むことはお勧めできない6つの理由。大人しく低層階に住みましょう。 21件のビュー
  • 【フィジー一人旅】マナ島の一人旅をお勧めできない3つの理由。 20件のビュー
  • 【2022年】非課税口座(積立NISA & iDeCo)の運用成績 20件のビュー

アーカイブ

  • プロフィール
  • 株式投資
  • 読書
  • 転職
  • 旅行
  • お問い合わせ

©Copyright2023 セミリタイア目指す派遣社員.All Rights Reserved.