会社員として有能かどうかと学歴は全く無関係です。学歴は勉強ができるか否かの尺度でしかありませんから当然。
はじめに:会社員として有能か否かと学歴は全く無関係です(断言) こんばんわ、中級レベルの大学をなんとか卒業したmakoです。 今日は学歴に対して私の考えを述べてみたいと思います。 新卒時の就職活動ではブランド大学が有利な…
はじめに:会社員として有能か否かと学歴は全く無関係です(断言) こんばんわ、中級レベルの大学をなんとか卒業したmakoです。 今日は学歴に対して私の考えを述べてみたいと思います。 新卒時の就職活動ではブランド大学が有利な…
はじめに こんにちは お金をたくさんドブに捨ててきた投資初心者makoです。 今日はお金の本の紹介をしたいと思います。 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください(山崎元、大橋弘祐著)です。 著者の一人で…
はじめに こんにちは ソーシャルレンディング業者のmaneoで複数のファンドで延滞(投資金凍結)に巻き込まれているmakoです。 maneoの幾つかの延滞ファンドから分配金と元本償還がありました。 それ自体は嬉しいことな…
はじめに:英国のEU離脱、コロナウイルスの影響が心配です こんにちは。 株式投資を始めて2年目の投資初心者であるmakoです。 一月中旬までは世界株式が怖いくらいに値上がりを続けていましたが、中国初のコロナウイルスの影響…
はじめに こんにちは 投資を始めて2年の投資初心者のmakoです。 この度、2年間運用していたロボアドバイザーのTHEOを解約しました。同じく有名なロボアドバイザーであるウェルスナビも解約準備中です。 解約した理由は、簡…
はじめに こんにちは 最近読んだ投資の書籍でよかったものがあったので紹介します。 タイトルを見ると米国株に特化した本なのかと感じると思いますが、中身は初心者むけの株式投資の本と思っていただいて結構だと思います。 日本円だ…
はじめに この本は、日本の闇(格差社会)を具体例を通して浮き彫りにしている本です。 具体例というのは、児童虐待、風俗産業、ブラック企業、生活保護、原発事故、奨学金返済などに巻き込まれて貧困生活に陥ってしまう事例です。 あ…
はじめに こんにちは 私はミニマリストの人が発する情報が好きで、有名なしぶさんをはじめ、ミニマリストのyoutubeはよく見ています。 YouTubeでミニマリストを検索すると沢山のミニマリストが自分の部屋を公開していて…
はじめに こんにちは 最近、組織(人間関係)の雰囲気の変化について思うところがあったので、書かせていただきます。 会社の組織でも、趣味のサークルなどでも、どんな組織も必ず時とともに変貌していきます。 それは、自分にとって…
はじめに こんにちは 先日、元カリスマニートのphaさんの”知の整理術”という単行本を読みました。 コンパクトな本ですが、内容は濃くてプレゼンやまとまった資料の執筆をする方には非常に有益な本だと思ったので紹介させていただ…