MENU

カテゴリー

最近の投稿

  • 【2025年GW】スペイン・アンダルシア旅行(コルドバ日帰り旅)

    2025年6月29日
  • 【2025年GW】スペイン・アンダルシア旅行(マラガ市内観光)

    2025年6月25日
  • 【2025年GW】スペイン・アンダルシア旅行(グラナダ観光)

    2025年6月15日
  • 【2025年GW】スペイン・アンダルシア旅行(ミハス・フエンヒローラ)

    2025年6月1日
  • 【2025年GW旅】スペイン・アンダルシア旅行(フリヒリアナ・ネルハ観光)

    2025年5月25日

アーカイブ

関西50代派遣社員

節約と株式投資で生き残る

  • プロフィール
  • 株式投資
  • 読書
  • 転職
  • 旅行
  • お問い合わせ

【2023年末・2024年始】タイ・プーケット旅行記(帰国編)

2024年9月23日

2023年の年末から2024年の年始にかけてタイのプーケットで過ごした 今回は帰国編だ 具体的にはプーケットの離島ピピドン島出発→プーケットパトンビーチ宿泊→プーケット国際空港出発までの場面をお届けする ピピドン島から直…

【2023年・2024年年末年始】プーケット旅行記(ピピ島編)

2024年2月12日

2023年度年末から2024年度の年始にかけて、タイのプーケットを訪れた その最大の目的はピピ島(ピピドン島、ピピレイ島)を訪れることである 今回の旅のハイライトはピピレイ島のマヤベイ レオナルド・ディカプリオ主演の映画…

【2023/2024年 年末年始】タイ プーケット旅行(パトンビーチ編)

2024年2月4日

1/31大晦日にカタビーチのホテルを昼頃にチェックアウト 3泊4日滞在したカタビーチ界隈は結構快適でした 旅行する前は田舎のリゾートと思っていたが、実際きてみると全然そんなことはない 欧米人の観光客で溢れかえり、レストラ…

【2023年/2024年 年末年始】プーケット旅行記(カタビーチ滞在)

2024年1月28日

2023年 12/28〜12/31までプーケットのカタビーチタウンに滞在した プーケットで一番有名なビーチはパトンビーチだがカタビーチはパトンビーチから5km以上南にあるビーチです パトンビーチほど賑やかではないが街は十…

【2023年/2024年 年末年始】プーケット旅行記(プーケット移動編)

2024年1月21日

2023年末と2024年始はタイのプーケットで過ごすことを決めた 評判がイマイチの中国東方航空 プーケット旅行を決断したのは、プーケット行きの安い航空券を年末年始直前にBooking.comで購入できたことも大きい 関西…

【2023年/2024年 年末年始】タイ プーケット旅行記(計画編)

2024年2月4日

2023年末から2024年始にかけて幸いにも13連休にすることができた 休みが長いのは結構なことだが、どうやって過ごすのか悩む人も多いだろう プーケット行きを決めた経緯 私も旅行するか、帰省するか、自宅で引き篭もるか、結…

エポスゴールドカード(年会費永年無料)を申し込みました

2023年12月17日

先日、エポスカードからエポスゴールドカードのご招待メールが届いた ゴールドカードはサービスは良いのだが各社とも高い年会費(安くても5000円以上はかかる💦)がかかるのが常識だ しかし、私に届いたご招待メー…

年末が近づいているので本格的な断捨離を始めました

2023年12月10日

年末年始は大掃除の季節です よく考えると年末年始に大掃除する意義は何もないと思うけど、古来から日本は年末年始を特別に神格化している節がある 年末年始を一つの季節の節目として考える民族が日本人なんだろう 私は大掃除はしない…

人間は時間を経て良くも悪くも変わっていく生き物である

2023年11月26日

先日、元日本一のニートのphaさんのイベントが大阪で開催された 私はphaさんの著書の10年来の大ファンであるため、一度はphaさんに会ってみたいと思っていた phaさんは東京を拠点に活動しているので、関西に住んでいる私…

【新NISA】オルカンやS&P500以外にも検討すべき投資信託はあります

2023年11月24日

新NISAで購入する投資信託はオルカンやS&P500が圧倒的に人気です 多くの株式投資の専門家もオルカン一本を購入してひたすらできるだけ積み立てろ!を主張しています 私が株式投資をするきっかけになった山崎元先生も…

最悪のサブスクサービスであるNHKの解約を検討中です

2023年11月19日

この1年間、ずっとNHKの解約を考えてきた 理由は簡単でお金(NHK受信料)が勿体無いから 私は殆どというか全くと言っていいほどテレビを見ない 昨年見たテレビ番組は紅白歌合戦とサッカーW杯くらいです 殆どテレビを見ない私…

新型NISAに手を出さない人は老後に人生詰む可能性高いです

2023年11月12日

今年もあと1ヶ月半ほどになりました 本当に月日が流れるのは早い💦 今年の後半になってから日本のオワコン化が急速に進んでいるように感じます 円安は全く止まる傾向がありません また、政令指定都市でのバス路線減…

【モノの断捨離】人生(生活)を整理を始めました

2023年11月5日

断捨離といえばミニマリストのように部屋の中の不要な物を捨てまくるイメージがあります しかし、断捨離で捨てるものはモノだけではありません 日々の生活、もしくは人生に関わるあらゆる物を捨てていくのも立派な断捨離だと思います …

【深夜特急(沢木耕太郎・著)】バックパッカーの不朽の名作を読み終えました

2023年10月29日

バックパッカー達の旅のバイブルとして長年愛されている不朽の名作 深夜特急 先日、とうとう読み終えたので感想をつらつらと述べていきたいと思います この本は沢木耕太郎氏の実体験をかいた世界旅行の紀行文です 旅行小説(フィクシ…

敷布団(マットレス)を4年ぶりに買い替えました

2023年10月22日

マットレスを4年ぶりに買い替えました 理由はカビや破れが目立ってきたからです 普通に利用する分には全く問題なかった 寝心地も良かったし快適に寝ることができていました しかし、裏生地の破れとカビがどうしても気になって買い換…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 22
  • >

プロフィール

ニックネーム:mako

50代の化学系派遣社員

10年弱の派遣労働にうんざりしてセミリタイアを目指して準備中

プロフィール詳細はこちら→プロフィール

 

カテゴリー

  • 2022年夏 沖縄旅 9
  • その他 4
  • アフィリエイト 3
  • カード 1
  • ガジェット 5
  • ソーシャルレンディング 6
  • ハワイ旅行(2023年夏) 5
  • ピアノ 8
  • ブログ 8
  • プーケット旅行(2023年末) 6
  • メルカリ 2
  • 不動産 18
  • 介護 6
  • 仕事 36
  • 仮想通貨 7
  • 保険 3
  • 健康 21
  • 出会い 8
  • 大学生活 2
  • 旅行 68
  • 株式投資 31
  • 派遣社員 11
  • 漫画 2
  • 生活 87
  • 社会 35
  • 節約 48
  • 習い事 8
  • 英語学習 3
  • 読書 38
  • 車 3
  • 転職 28

アーカイブ

にほんブログ村 就職バイトブログ 派遣社員へ
にほんブログ村
  • プロフィール
  • 株式投資
  • 読書
  • 転職
  • 旅行
  • お問い合わせ

©Copyright2025 関西50代派遣社員.All Rights Reserved.