普通の人が投資を始めるなら海外株式インデックスファンドだけでOKです
はじめに こんばんわ 投資を始めて4年ほどが経過しました 具体的には、株式投資、ソーシャルレンディング、ロボアドバイザー、暗号通貨、不動産購入(不動産投資)に手を出しました。 現在は海外株式インデックスファンドを主に投資…
はじめに こんばんわ 投資を始めて4年ほどが経過しました 具体的には、株式投資、ソーシャルレンディング、ロボアドバイザー、暗号通貨、不動産購入(不動産投資)に手を出しました。 現在は海外株式インデックスファンドを主に投資…
URは決して激安住宅ではありません こんばんわ UR住宅に住んでいるmakoです。 最近はURはTVやYoutubeなどの広告で見る機会が増えた様に思います。礼金無料、仲介手数料不要、更新料不要、保証人不要などを掲げて攻…
地方都市の新築マンションは購入しないのが無難!! こんにちは 不動産か賃貸で悩む日本人は少なくないですよね。 この問いに対する明確な答えは存在しないと思います。 なぜなら、住んでいる地域や家族構成、本人の年齢層、資産保有…
はじめに こんにちは お金をたくさんドブに捨ててきた投資初心者makoです。 今日はお金の本の紹介をしたいと思います。 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください(山崎元、大橋弘祐著)です。 著者の一人で…
はじめに こんにちは 私はミニマリストの人が発する情報が好きで、有名なしぶさんをはじめ、ミニマリストのyoutubeはよく見ています。 YouTubeでミニマリストを検索すると沢山のミニマリストが自分の部屋を公開していて…
安全性、快適さ、通勤を考慮して住む場所を決めることは超大事です こんにちは 昨日は台風19号が日本を縦断して大変な1日でしたね。今日は朝からNHKを始めとして民放でも各地の水害状況を報道しています。気象庁も数日前から、史…
こんばんわ。新築マンションを購入して大損した経験のあるmakoです。 いきなり結論から書きますけど、庶民は新築マンションなどの不動産購入はやめた方が無難です。その理由を以下に書いていきたいと思います。 購入時、購入後、売…