夏の旅先を未だに決められない理由

旅行

あと1ヶ月ほどで夏休みだ(お盆休み)

夏の旅先をもう決めないといけない頃だが未だに決められない

決められない理由は、行きたいところがありすぎる、休暇期間が限られている、夏休みは旅費(航空券、ホテル代)が非常に高額なことなどがある

旅費が高額で休暇期間が限られているので(10日前後)、旅先選定に失敗は許されないのでどうしても旅先選定に慎重にならざるを得ない

大金と貴重な時間を費やして旅行して旅先がつまらなかった、大して楽しめなかったということになればそれこそ目も当てられない😰

今年のGWのギリシャ旅も、昨年夏のハワイ旅行も直前まで悩みに悩んで旅行を決断した

関連記事

【人生初の欧州旅】ギリシャ旅行(アテネ、サントリーニ島)の総括編

【アラフィフ一人旅(2023年夏)】初めてのハワイ旅行で感じたハワイの残念なところ

現在のところ、気になっている旅先は、ハワイ、沖縄、イタリア、スペインなどだ

一つ一つ掘り下げてみたい

ハワイ

現在のところ、最有力の旅先だ

ただ、昨年の夏にも訪れた場所なので新鮮味にはかけるのは否めない

しかし、夏のハワイにはリピートしたくなる魅力が詰まっている

低温低湿で雨が少ない快適な気候、ワイキキエリアの素晴らしい眺め、雰囲気などは非常に魅力的だ

日本の多くの富裕層は毎年のようにハワイに旅行する人が少なくないようだが、私もその気持ちはよく分かる

一方、ハワイにもイマイチなところは結構ある

ワイキキビーチの水質は今ひとつなこと、ご飯があまり美味しくない、物価が高すぎるなどが一般的に周知されている欠点だろう

私も昨年の夏にハワイを訪れた際、物価の高さ、ご飯の不味さ(高級店は別だ)にはうんざりさせられた😭

また、夏のハワイはハイシーズンなので旅費が非常に高額になるのも痛い😓

私は関西に住んでいるので関西空港からの出発になるが、関空ーホノルルの往復航空券は非常に高い

先日スカイスキャナーで航空券を探したら、直行便だとJALが44万円、ハワイアン航空で32万程度

昨年同時期よりも10万円程度値上がりしているので円安やインフレが響いているのだろう

東南アジア(中国、韓国、フィリピンなど)を経由する航空券は20万円台でもあるがトランジットは疲れるし貴重な時間を奪われるので、いくら安くても利用する気にはならない

成田ーホノルルは直行便でも20万円台の航空券もあるけど関西から成田に行くのは結構面倒臭い

トランジットというのは本当に時間と労力の無駄なので、海外旅行はトランジットを如何に使わずに済ませられるのかが効率的な旅をする上で非常に重要だ

というわけで今のところはあらゆる意味でバランスの良いハワイアン航空の関空ーホノルル便を狙っています

ハワイはホテルも高い

特にワイキキビーチ近郊のオーシャンビューのホテルは安くても一泊5万円以上はかかります

ビーチフロントのシェラトン、ハレクラニ、マリオットなどのオーシャンビューの部屋ならば安くても一泊10万円以上はかかります💦

とはいえ高すぎるとも思わない

ハワイに限らずリゾートのホテルはどこでも高いのだ

日本の沖縄もリゾートホテルはハワイ並みかそれ以上に高いし、モルディブ、タヒチ、フィジー、ニューカレドニアなどのリゾートも滅茶苦茶に高いです

まあ、わざわざ高額なオーシャンビューのホテルに泊まる必要はないのだけれど、せっかくハワイを訪れるならば多少高額でもオーシャンビューの部屋に泊まりたくなりますね😀

関連記事

【アラフィフ一人旅】初めてのハワイ旅行で感じたハワイの魅力7選

イタリア

イタリアは日本と同じく南北に長い国なので短期旅行するにはエリアを絞らなければならない

私はイタリアを訪れるなら南イタリアに行きたい

理由は単純で南国感あふれる海が好きだからだ

ナポリを拠点にして、定番観光スポットのポジターノ、アマルフィ海岸に行きたいと思う

できれば更に南下してトロペーアまで足を伸ばしたい

トロペーアは小さな南イタリアの田舎町だけど南イタリアのリゾートとして結構人気があり夏場は多くの観光客で賑わうらしい

北イタリア(フィレンツエ、ミラノ、ヴェネチアなど)の都市も観光客に大人気だが私は無教養なので歴史的建造物や美術館にはそれほど興味はないんですね😆

イタリアに行く場合はローマを経由することになるのでローマ市内のコロッセオとか映画ローマの休日の舞台になったスペイン広場あたりを観光したら私的にはそれで十分な気がする

とはいえ、今年のGWに訪れたアテネのパルテノン神殿(アクロポリス)には非常に感銘を受けたので実際に訪れたら感動するとは思うけど

 

イタリアは美食の国だから食べ物が楽しみだ😋

本場のパスタやピザや海鮮料理やワインを思い切り楽しんでみたい

ただ、イタリアも円安ユーロ高の影響で物価は非常に高いし、ホテル代もハワイ並みかそれ以上に高額なので、旅費はハワイと同等かそれ以上に高くなることは覚悟しなければならない💦

 

また8月は欧州バカンスシーズン(6月から8月)の最中なので有名観光地はどこも大混雑するだろう

前述したポジターノやアマルフィ海岸は欧州でも大人気の観光地なので相当の混雑を覚悟しなければならないのが痛い😰

日本人サラリーマンが欧州を観光するならばやはりGWがベストだと思ってます

今年のGWに訪れたギリシャのアテネ、サントリーニ島もかなり混雑していたのであれ以上の混雑を経験するかと思うとちょっとうんざりしてしまいますね

関連記事

【人生初の欧州旅】ギリシャ旅行(アテネ、サントリーニ島)の総括編

スペイン

スペインもイタリアと同じく大きい国で観光地が各地に点在しています

だから短期旅行では観光するエリアを絞らないといけません

私が行きたいと思っているのは、バルセロナ、サン・セバスチャン、アンダルシア(マラガ、グラナダ、コルドバなど)だ

首都のマドリードは特に行きたいとは思わない

首都なので移動の中継地としては使うかもしれませんけどね

 

海好きとして一番食指を動かされる都市は南スペインの代表都市であるマラガですね

地中海の景色が素晴らしく、欧州で有名な綺麗なビーチもあり、欧州らしく街並みが綺麗で、ご飯も美味しいらしい

マラガを拠点にして近くの観光都市であるグラナダ、コルトバを巡る旅をするのも楽しそうだ

スペイン料理はイタリア料理ほどメジャーじゃないけど、スペインも美食の国だ

パエリア(スペイン風海鮮炊き込みご飯)は日本でも有名ですよね

日本と同じで海に囲まれた国なので海鮮系の料理も豊富

サン・セバスチャンは特に美食の街として有名で、バル(スペイン風居酒屋)巡りがサン・セバスチャン観光の定番

サンセバスチャンは美食だけでなくビーチも綺麗みたいなのでスペインを訪れたらぜひ行ってみたい都市の一つです

スペインに行くとしたらバルセロナを経由して、サン・セバスチャンかマラガに行くことになると思う

マラガに行くかサンセバスチャンに行くかは正直なところかなり迷う

どちらも違った魅力があるのでできれば両方回りたいところだが10日前後の休みで両方を回るのは無理がある💦

バルセロナ観光は正直あまり興味はないのだけど😆、天才建築家が設計したサグラダ・ファミリアは見てみたいかな

ただ、サグラダ・ファミリアはバルセロナ観光の目玉なので大混雑しているだろうし、入場チケットも事前予約制で結構色々と面倒くさいのが難点だ

 

スペインはハワイやイタリアほど物価は高くはないので旅費は結構抑えられるかもしれません

8月はハイシーズンなので航空券やホテル代は高いけど、現地での飲食費はハワイやイタリアよりも安く抑えられるでしょう

沖縄

沖縄は若い時から何度も訪れていますが夏の沖縄の離島の海は本当に綺麗です

慶良間諸島、宮古諸島、八重山諸島のビーチは世界でもトップレベルの水質だと思います

とはいえ沖縄は何度も訪れているし今年の夏に行っても特に新鮮味はない

海外旅行のような非日常を味わうこともできない

それでも毎年夏になると沖縄の離島の綺麗な海を見たくなるんですよ

昨年の夏はハワイに行きましたが夏休み直前まで沖縄とハワイ、どちらにするかで悩んでいました

ハワイは昨年行ったから今年は沖縄の離島の海を見てみたいという気持ちも正直あります

沖縄は国内ですが国内で唯一、外国のような(東南アジアのような)雰囲気があるエリアです

沖縄本島の那覇市の国際通り界隈の雑多なカオスな雰囲気、石垣島中心部のユーグレナモールのゆるい雰囲気は東南アジアそのものです

沖縄は擬似的な海外旅行を楽しめる国内の旅先の筆頭だと思います

ただ、最近は沖縄も開発が進んで東京や大阪などの大都市と大差ない場所も増えてきて残念ではありますね

まあ、沖縄の人たちにも日々の生活があるのだから開発したほうが沖縄住民は暮らしやすくなるのは間違いないけど、我々旅行者からすれば不自然に近代化した沖縄なんかには行きたくないですよ💦

那覇市内も旭橋、那覇副都心のおもろまちなどは開発されすぎて、もはや沖縄らしい雰囲気は微塵もないです

地元住民の生活は便利でしょうが、旅行者の立場では首都圏、関西圏と全く変わらない雰囲気でがっかりします😞

そういうのもあって、私は那覇市、浦添市、北谷町をはじめとした沖縄本島中心部には興味がない

沖縄らしさを味わうのだったら離島(慶良間、宮古、八重山)か沖縄本島北部(本部町、今帰仁村、大宜味村など)か沖縄本島南部(糸満市、南城市)を旅するのがいいでしょう

まとめ

夏休みまで1か月となりました

旅先はハワイ、イタリア、スペイン、沖縄の中でどこに行くか未だに悩み中です

どの旅先も独自の魅力があるので、なかなか一つに絞るのが大変だ

それにイタリアやスペインは国が大きく短期旅行では全てのエリアは当然回れないので行き先を選定するのにも迷ってしまう

夏休みはまだ確定していないのだけど、8/10から18/10の9日間が確定している

たった9日程度の連休ではゆとりある海外旅行など無理なのでできれば8/7あたりから休みをとりたいところです

12日間あれば余程の僻地にでも行かない限りはそこそこゆとりある旅行はできると思う

私は飛行機や列車での移動があまり好きではない

特に飛行機のエコノミークラスで10時間以上のフライトは苦痛でしかない💦

座席が狭すぎて全然寛げないし、機内食もたいして美味くないし、そのくせハイシーズンの航空券はぼったくり価格でまさに踏んだり蹴ったりである😡

かと言って座席が広くて機内食も美味しいビジネスクラスは目玉が飛び出るほどに航空券が高いので恐らくは一生乗ることはないだろう😭

本当は車でヨーロッパやアメリカを一か月くらいかけてレンタカーで自分で車を運転して自由気ままに周遊してみたい

会社を退職しない限りは1か月以上の連休など取れるはずもないのだ

年末年始もGWも夏休みも多くの会社はせいぜい一週間から10日程度の連休しか認めていないだろう

二週間以上の連休を認める会社は日本にはまだ少ないのが本当に残念だ

最低でも二週間程度の連休がないとヨーロッパやアメリカをゆとりを持って旅行するのは無理だ

往復の航空機の移動で2、3日は潰れてしまいますからね

日本のサラリーマンの休暇は本当に貧しいと思います

お前ら底辺労働者は10日未満の休みで満足しろや!、それが嫌ならさっさと辞めろや!と経営者から言われているようでめっちゃムカツク😠

日本政府はやたらと国民的休日を増やすことだけには熱心だがあんなものは意味がない

国民的休日などどうでもいいので、それよりも各職場が長期休暇を取りやすくするように環境整備するほうが100倍大事だ

岸田さんには職場の環境整備推進を企業にもっと働きかけてほしいです