メカに自信がないアップル製品初心者はAppleCareに入ったほうが無難
こんにちは MacbookProを利用して一年のmakoです。
ここ数ヶ月Macの調子が悪くて、AppleCareを利用してトラブルが解決できたので、情報をシェアしたいと思います。
私はMacbookProを利用するまではWindowsパソコンしか利用したことがありませんでした。
Macのことは何も知らない人間と言っていいでしょう。
AppleCareは安くないので加入することは正直悩んだけど、Macのことは全くわからないど素人なんだからと言い聞かせて思い切って加入しました。
Macを長年愛用している人は、トラブルシューティングにも慣れているだろうから、高額なAppleCareには入らなくてもいいのかもしれませんけどね。実際のところどうなんでしょう?
何故AppleCare加入が無難なのか?
Macに限らず、機械というのは使っているうちに痛んできて必ず故障します。
故障や不具合が起きたときにスムーズに保証が受けられないのはかなりのストレスになります。
Macに不具合が起きた時、PC上級者ならば、Google検索などで有用な情報を得ることができるでしょう。
でもMac初心者には難しいと思うんですよね。
私もGoogle検索で色々と調べましたが、本当に有用な情報にたどり着くのは至難の技です。というか無理ゲーです。
有用な情報にたどり着くには適切なキーワードで検索する必要がありますが、これもPCに疎い人には難しい。
言っちゃ悪いけど、ネット上にはクズ情報もたくさんあるので、自分にとって有用な情報にたどり着くのは意外に大変だと思いますよ。検索で疲弊してしまったら時間の無駄です。
AppleCareは安くないサービスだし、Mac所有者でもAppleCareをつけるかどうかは悩むはずです。
私も悩んだ末、AppleCareをつけました。
その決断は間違っていなかったと思います。
ただ、AppleCareにも問題はあって、担当するスタッフに当たり外れがあります。
私は今回のトラブルで二回、アップルサポートデスクを利用しましたが、最初の担当は正直、対応は今ひとつでした。感じが悪いわけではありませんが、MacbookProに関する専門知識が不足しているのか、的確な解決方法を提供してもらえませんでした。
二回目にサポートデスクを利用した時は、専門知識が豊富な人に当たり、的確な解決方法を色々と教えてもらいました。ちょっと上から目線なのが鼻につきましたけど(笑)。
どんな組織もメンバーの能力にばらつきがあるのは仕方ないとも言えますね。
ただ、アップルサポートは有料だけあって直ぐに繋がることも多いので利用するのに便利です。
国産メーカーはサポートが無料の場合も多いのだけど、電話してもなかなか繋がらないことが多いので困りますよね。
以前、東芝ダイナブックを使っていましたが、サポートデスクに電話しても繋がるまでかなり待たされて閉口したことが何回かありました。
ここ数ヶ月MacbookProの動作が遅くて困ってた。
私がこの一年ほど使っているMacbookPro13インチ タッチバーなしモデルがここ数ヶ月動作不良が多くてストレス溜まっていたんですよ。
特に、新MacOSのCatalinaにアップデートしてからは動作不良が多発する様になりました。
具体的には
●レインボーマーク(七色の小さい円状の印)が度々出てきてフリーズする。
●突然ファンが唸る様に回り始めることがある。
●発熱することが多い。
●突然画面が真っ暗になり勝手に再起動する。
●アンチウイルスソフトのノートンセキュリティ、GoogleChromeの立ち上がりが異常に遅い(数分かかることも!!)。
上記の症状をアップルサポートに伝えたところ、3点の解決方法を提示されました。
1 Safari履歴の消去
safari画面の一番上部のバーに”履歴”という項目があるのでそこをクリックすると、一番下の部分に”履歴の消去”という項目が出てきます。Webサイトデータが消去されるのでかなり軽くなるそうです。
煩雑に行う必要はありませんが、数ヶ月に一回は行ったほうがいいかもしれません。
2 MacのSMC(システム管理コントローラー)をリセットする
電源、ファン、バッテリーなどに問題がある場合の解決方法です。
T2チップを搭載しているMacか否かで操作方法が異なるので、事前に確認が必要です。
操作自体は非常に簡単です。
詳細はこちらを参照ください。アップルのページに飛びます。
3 MacでNVRAMまたはPRAMをリセットする
NVPRAMというのは、不揮発性ランダムアクセスメモリのこと。Macが素早くアクセスできる様に所定の設定情報を記憶する小容量のメモリのことです。
PRAMもほぼ同じ様なものと考えて結構です。
こちらも操作自体は非常に簡単でした。
詳細はこちらを参照ください。アップルのページに飛びます。
ノートンセキュリティ起動不良については上記の対策後も立ち上がりが異常に遅いことが多いのでノートンのサポートに連絡しました。ノートンもMac新OSのCatalinaになってからはノートンセキュリティが起動に時間がかかるのは承知している様でした。現在対策中とのこと。
まとめ
AppleCareについて語ってみました。
メカに自信がある人を除いてMac初心者は絶対に入ったほうがいいと思います。もう少し金額を安くしてもらえばありがたいけど。
ただ、有料サービスだけあって、アップルサポートには短時間で繋がることが多いので、その点は満足しています。ただ、担当者の知識レベルは結構ばらつきがあるので、いつも満足できるとは限らない。運が悪ければ、イマイチの担当者にばかり当たってしまうこともあるかもしれません。
ただ、購入してたった一年でMacが不具合になるというのは非常に不満です。以前使用していた東芝ダイナブックも一年で不具合が出ることはなかったから。
PCの様な精密機器は当たり外れがあるのかもしれませんが、MacbookProは高価な商品なのだから三年くらいはノートラブルで使いたいですね。
私なりにアップル製品の最近の評判を調べてみると、新MacOSのCatalinaは非常に評判が悪いです。Catalinaをインストールしてからトラブルが多発して困っている人が多いのです。また、iPhone11Proも通信障害が多くて使い物いならない購入者も多いみたいで、アップル製品大丈夫かな?と不安になります。
YouTubeで検索するとアップル製品のトラブル事例を喋るyoutuberが山の様に出てくるので(笑)、興味ある人は調べてみてください。
アップル製品はお世辞にも安いとは言えない商品なのだから、アップルには品質をもっと高める様に頑張って欲しいです。
関連記事
いますぐできるフィッシング詐欺対策|セキュリティの高いMacでもセキュリティソフト導入は必須。PC購入時にセキュリティソフト導入を