お金が増える米国株超楽ちん投資術(たぱぞう著)は株式投資初心者に良い本です
こんにちは
たぱぞうさんといえば、米国株投資の超有名なブロガーです。バフェット太郎さんと並んで最も有名な米国株投資ブロガーと言って良いでしょう。
この本は、株式投資を全くやったことのない未経験者、私の様な株式投資経験の浅い初心者を想定して書かれた本です。
それほど分厚い本ではないし、難解な表現も特にないので、それほど時間をかけずに読むこともできます。
時々、株式投資経験の浅い人にとっては聞いたことがない様なキーワードが出てきますが、株式でよく使われるキーワードについても説明がついているので心配は不要です。
株式投資に興味はあるけど、投資ってちょっと怖いなぁと思っている人には文句なくお勧めできますね。
お勧めの投資信託、ETF、個別株、年代別のお勧めポートフォリオが詳しく記載
株式投資未経験の方は投資信託、ETF(上場投資信託)、ポートフォリオ(資産クラス割合)と言われてもピンと来ないでしょう。
私も以前はそうでした。
そういう人でも分かる様に平易に書いてあると思います。
投資信託やETFは非常に種類が多いので、初心者は何を選べば良いかすらも分かりません。
たぱぞうさんならではの視点でお勧めの投資信託、ETFを紹介してありますよ。
個別株についてもかなり詳しく説明がされていますし、たぱぞうさんが注目している銘柄も多数紹介されています。
私は以前、バフェット太郎さんが著者である”バカでも稼げる米国株高配当投資”を読みましたが、バフェット太郎さんとたぱぞうさんが注目している個別株が全然違うことが面白いですね。
バフェット太郎さんはどちらかというと配当重視の銘柄(十分に成長した成熟企業)、たぱぞうさんは株価値上がり重視する銘柄(これから成長が期待できる企業)に重点を置いている様に感じられました。
また、積み立てNISA、iDeCoについても触れていて、お勧めの証券会社とともに詳しく解説されています。
これも株式投資未経験の人にはありがたいでしょう。
この本を出発点として、積み立てNISAやiDeCoの本を読めばさらに分かりやすくなると思います。
なぜ米国株に投資するのか?の説明がわかりやすい
この点についてもかなりのページを割いて説明していますね。
米国が世界一の成長市場だから当たり前だろと思う方もいるかもしれません。
それはその通りなのですが、そのことをデータを示して論理的に説明しているのが、この本の良いところです。
私が保有している世界株式インデックスや、先進国株式インデックスも半分以上は米国株が占めているので、私自身既に米国株にはかなり投資してきています。
でも、この本を読んで、やはり投資するなら米国株が一番だなと納得しました。
米国株式インデックスも積み立ててみようか?という気にさせてくれます。
お勧め米国ETF、米国個別株は大変参考になります
私はこの本をETFを含めた米国株投資の参考にしようと思って購入しました。
私は今までは世界株式インデックスファンドばかりを購入してきた株式投資初心者ですからね。
紹介してある米国ETFも米国個別株も大変参考になります。
個別株は数が多すぎて、初心者には銘柄を選びようがありませんからね。
米国ETFも非常に種類が多くて初心者にはちょっととっつきにくいです。
私の様な初心者は全世界株式(VT)、全米株式(VTi)、米国債券(AGG)くらいしか知らなかったので、たぱぞうさんのお勧めETF銘柄が色々と紹介されているので助かります。
たぱぞうさんの注目銘柄の米国個別株は成長企業重視なのでリスクは高めです。
初心者はどうかなと思いますが、ある程度、投資信託、米国ETFに慣れてきたら、少額で自分の好きな企業に投資するのは面白いと思います。
米国個別株は日本株と違って1株から購入できるので日本株みたいに大金を投じる必要がありません。これも投資先進国の米国ならではと思います。
また、たぱぞうさんが株式投資家として生きてきた経緯も細かく触れていて興味深く読めました。詳しく書くとネタバレするので書きませんが・・・。
相当リスクをとって株式投資をされて資産を形成された方であるのは間違いありません。
まとめ
米国株投資家の有名ブロガー たぱぞうさん著書の”お金が増える米国株超楽ちん投資術”を紹介させていただきました。
内容が平易で分かりやすいので、株式投資初心者や未経験の人には株式投資の入門書としてお勧めできます。
ただし、将来、本当に”超らくちん投資”でお金を増やせるかといえば、それは分からないですよね。
というのも、リーマンショック後の約10年間は大暴落もなく、米国株をはじめとした世界株式が急速に株価を上げた時期です。
要は、世界株式投資している人、特に米国株式に投資している人だったら、この10年間は誰でも大きく儲けることができた環境だったことは差し引いて考える必要があると思います。
今までの10年のように米国が同じ様に成長していくのか?と問われれば私は違うと思っています。
勿論、未来のことはどうなるのかは誰にも分かりません。
ただ、この数年で中国が著しい経済成長を遂げて、ハイテク争いは米国と中国に絞られています。
中国と米国の世界覇権争いはさらに過激になっていくと思うので、米国だけが一方的に成長していくことは考えにくいです。
メディアで報道されている様に米中貿易戦争は継続中で、中国は米国に一歩も引かずに応戦しています。
過去には日米貿易戦争もありましたが、その時の日本は米国の言いなりで中国の様な毅然とした交渉力は全然ありませんでした。
米国は日本の様に中国をやり込めると思ったのかもしれませんが、中国の一歩も引かない対応を見て、日本と違い相当手強いと思っているに違いないと感じます。
最悪の事態を考えれば、近い将来は米国が中国との技術覇権争いに敗れて、米国株式は横ばいか株価を下げ始めるかもしれない。
株式投資は命の次に大事なカネを投資するわけですから、最悪の事態を想定しておくことが必要と思います。
これからは過去の10年と違って、たぱぞうさんが主張するほど”超らくちん”には資産を増やすことは難しいのではないかと警戒しておくことは大事と思います。
私は米国株を主力で投資するつもりですが、新興国を含めた世界株式にも投資していくつもりです。
関連記事
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください(山崎元、大橋弘祐著)は金融知識ゼロの人に最適な資産運用書籍です。