【2023年GW一人旅 3日目】鹿児島行きの新幹線を予約できず消化不良の旅行になった
2023年GW一人旅は消化不良の旅になった 結論から言えばたったの2泊3日の旅で終わってしまったのだ 本当は4泊5日くらいの旅にしたかった 2泊3日程度の旅ならばGWじゃ無くてもできるからだ 金曜日か月曜日に有給を取得す…
2023年GW一人旅は消化不良の旅になった 結論から言えばたったの2泊3日の旅で終わってしまったのだ 本当は4泊5日くらいの旅にしたかった 2泊3日程度の旅ならばGWじゃ無くてもできるからだ 金曜日か月曜日に有給を取得す…
2023年GW一人旅の2日目のレポートです 1日目は以下の記事を参照お願いします 関連記事 【2023年GW一人旅 1日目】宮島にはGWには行かない方がいいです 日本の地方都市はどこも殺風景で面白みに欠ける 広島市中心部…
まだGW中(後半)ですが、既にGW旅行から帰ってきたアラフィフ派遣社員です 年々、国内旅行環境が悪化しているGW 今年のGWは散々でした 連休直前に発熱して4/30まで寝込んでいました 4/29と4/30は休みだったにも…
海外旅行のバイブルとして古くから有名な沢木耕太郎さんの”深夜特急”を読みました 読んだ感想としては、”海外旅行は今より昔の方が圧倒的にスリリングで楽しかったのだろう”ということ 深夜特急 1 新版/新潮社/沢木耕太郎 p…
こんにちは 2022年も、もうあと2日となりました 今年はブログをなんとか収益化したいと思い、毎週1,2回のペースで記事更新を継続しました しかし収益化には程遠い状態で今月のアドセンス収益は400円程度、先月は150円程…
こんにちは 年末年始、長めの休みが取れそうなので可能であれば海外旅行に行きたいなあと思っている 日本国内には冬場に旅行したい場所は特にないのです 実家にも帰りたくない あまり仲のよくない父親と過ごしても話すこともないし実…
スーツケースのキャスター部は消耗品 こんにちは 私はスーツケースを2つ保有している 2つとも10年以上前に購入したものだ 大型のスーツケースと小型のスーツケースが1つづつだ 大型のスーツケースは初めての海外旅行前に購入し…
2022年の沖縄夏旅、事前の準備不足でビーチセット(麦わら帽子、ビーチサンダル、水着)を購入せずに沖縄に旅立ちました ただ、初日に訪れた那覇市は大都市なので市内のスポーツショップで納得いく買い物をすることができました 石…
こんにちは 沖縄には数多くの綺麗なビーチがある しかし海水浴を時間を気にせずに楽しめるビーチは限られる 海水浴を長時間楽しむためにはフードやドリンクを楽しめる海の家、パラソルやベッドやシュノーケルセットを貸し出す店などが…
とうとう2022年の沖縄夏旅も最終日になった やはり旅の最終日というのはいつも寂しいものだ ただ、そんな呑気なことも言っていられない。 旅の最終日の朝はいつも忙しい。 チェックアウト(このホテルは10時だ)までに荷物を整…