【資産運用初心者向けのおすすめ書籍】 お金は寝かせて増やしなさい (水瀬ケンイチ著)

株式投資

おはようございます。

連休二日目ですね。私はどこにも出かけないで家に引きこもる予定でいます。

読みたい本でも新たに購入したり、以前読んだ本を読み直してみる予定です。

”お金を寝かせて増やしなさい”は株式投資を検討している人は読んでほしい本。

昨日、早速、水瀬ケンイチさんの”お金は寝かせて増やしなさい”を読み直してみました。

水瀬さんといえば、インデック投資家の第一人者です。私もiDeCoや積立NIDSAでインデックス投資を行っているので、連休になって時間もあることだし投資の勉強としてもう一度読んで見ることにしました

本というのは一回読んだだけでは完全に理解することも難しいですし、知識を身につけるのも無理だと思います。私は大事な本は何度も読み返すようにしています。そうやると知識が定着していくのが分かるからです。

”お金は寝かせて増やしなさい”の良いところ

”お金は寝かせて増やしなさい”も再度読んで見ると良いところがたくさんあることに気がつきます。

例えば

1 所々に漫画が散りばめられていて、投資初心者にも取っつきやすい。

2 水瀬さんの十五年間のインデックス投資体験記がある。

リーマンショック、東日本大震災、ギリシャショックなど株価暴落時の対応は興味深く読むことができます

3 投資初心者にも株式専門用語の説明がわかりやすい。

例:リスク、リターン、世界株式ポートフォリオ、有効フロンティア、NISA、iDeCo(確定拠出年金)など

4 インデックスファンドの積立投資の長所、短所が明確に記載されている。

5 長期投資では徹底的にファンド保有コストにこだわることの理由の記載。

手数料の高いアクティブファンドは世界的にインデックスファンドに勝てない事例を紹介しています

6 投資初心者が証券口座に口座を開設してインデックス投資始める説明が記載されている。

7 長期投資の重要性を資本主義の原理まで踏み込んで説明している。

8 インデックス投資の出口戦略(資産の取り崩し)についても詳しく述べている。

9 金融機関寄りの意見を述べていない。

水瀬さんは金融機関に勤務していない一般人なので、インデックス投資を銀行や証券会社が勧めない理由も書かれています。

などですかね。

アクティブファンド、ロボアドバイザーは止め時が意外に難しい

私も再度読んでみて、手数料の安いインデックスファンドの長期保有の重要性を改めて認識しました。

水瀬さんはリーマンショックなどで株式資産が半分くらいに毀損しても保有し続けて現在は大きな利益を享受していますから、インデックスファンドの長期保有は説得力がありますよね。

私自身はインデックス投資を昨年から始めて一年が過ぎたところです。

インデックスファンドだけでなく、手数料の高いアクティブファンド(レオスひふみプラス)やウェルスナビなどのロボアドバイザーにも投資しています。

水瀬さんはアクティブファンドや人気のウェルスナビには否定的な立場です。

長年株式投資の業界に身を置いていると手数料が1%というのは非常に高コストであることがよく分かるんでしょうね。

今はインデックスファンドの手数料は0.1%代が当たり前ですが、十年以上前などは手数料が1%くらいのインデックスファンドが当たり前だったみたいですから。

私も去年、株式投資始める前に、”お金は寝かせて増やしなさい”を読んでおけば、レオスひふみプラスにも、ウェルスナビにも手をつけていなかったと思うので悔やまれますね。

手数料の高いファンドへの投資を止めることは結構難しいですよ。

購入時より値上がりしていないと損しますし、利益が出ていても、売却するまでには時間がかかるのでその間に値下がりして損する可能性もあるわけです。

止めるときは株式を現金化(売却)しなくてはいけないので利益が出ている場合は20%の税金を取られますからね。

私の保有しているレオスひふみプラスは現在マイナスですから売却したら損するだけです。

ウェルスナビは4%ほどの利益が出ていますがいつ値下がりするかも分からないし、売却タイミングを今読んでいるところですね。

関連記事

2年運用したロボアドバイザーのTHEOを解約しました。ウェルスナビも解約準備中。解約理由は高すぎる手数料です。

手数料の高いアクティブファンドやロボアドバイザーを推す人もいます

水瀬さんは手数料の安いインデックスファンドを推していますが、世の中には手数料の高いアクティブファンドやウェルスナビなどのロボアドバイザーを推している人たちも沢山います。

私は1年間、アクティブファンド、インデックスファンド、ロボアドバイザーを全部運用してみました。

アクティブファンド(レオスひふみプラス)もロボアドバイザーも高い手数料の割にはインデックスより格別良い運用成績とは言えません。

私もこの経験から、水瀬さんと同じようにインデックスファンド派ですね。

一方、ロボアドバイザーを推す人も少なくありません。

例えば、仮想通貨投資で有名なイケハヤさんはウェルスナビを勧めていました

イケハヤさんはウェルスナビの手数料は高いことは認めつつもそれ以上にパフォーマンスが良いので初心者には問題ないと思うというスタンスでしたね。

水瀬さんと真っ向から対立する意見です。

大事なのは色々な世の中の意見、事実を吸収しながら自分の投資へのスタンスを決めていくことだと思います。

一人だけの意見を鵜呑みにして信じるのは投資の世界では危険だと思います。

特にブログや情報商材で特定の金融商品を勧めるのはアフィリエイト報酬目当ての人も沢山います。

中には詐欺師まがいのブロガーもいるので注意が必要です。

まとめ

”お金を寝かせて増やしなさい”は手数料の安いインデックスファンドへ長期投資することが理解できるので投資初心者には良い本だと思います。

更に株式投資を勉強したい人はウォール街のランダム・ウォーカーもお勧めです。”お金を寝かせて増やしなさい”の中でウォール街のランダム・ウォーカーからの引用が多いです。

関連記事

【株式投資の初心者におすすめの本4選】 株式投資経験4年の私がセレクトしてみた

普通の人が投資を始めるなら海外株式インデックスファンドだけでOKです

【難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください】金融知識ゼロの人に最適な資産運用指南書