【ブログ作業にカフェを選ぶ理由】自宅や図書館では集中できないし、コワーキングスペースはオミクロンによる営業停止が心配

ブログ

ブログを日々描いている人にとって作業環境に悩んでいる人は少なくないだろう

自宅が良い人もいるだろうしコワーキングスペースやカフェの方が作業効率が上がる人という人も多い

私は日々、ツイッターなどで有名ブロガーのコメントをチェックしているが自宅でブログ作業している人は少数派だ

彼らの多くはスタバのようなカフェ、ジョナサンのようなレストランで作業している人が殆どだ

その人に一番ストレスがない環境が一番ブログ作業更新作業に良い作業環境ということになる

私はこの数ヶ月間、最寄りの駅の近くのカフェでブログ更新作業をしている

ただし、最初からカフェを利用していたわけではなくコロナ禍以前は会員制のコワーキングスペースを利用していた

カフェでブログ更新作業をするようになった理由、経緯を書いておく

カフェでブログを更新する理由

私は自宅ではブログ更新作業はできないタイプだ

自宅だと色々と誘惑(テレビ、ピアノ、本など)が多いし、私は一人暮らしなので他人の目がないからどうしても緊張感がなくなってだらけてしまって作業に集中できない

私が近所のカフェで作業をするのは利用料金が比較的手頃というのが理由だ

近所にはスタバやミスド、マクド、その他の喫茶店などが数件ある

私が主に使うのはスタバか普通の喫茶店だ

私がよく使う喫茶店のアメリカンコーヒーは300円だが、そのお金で滞在が許されるのは2時間だけで、その後は15分ごとに50円加算される

スタバではスターバックスラテのグランデをよく注文する。税込で500円ほどだ。私の行きつけのスタバは滞在は2時間までと入店時に念押しされる

駅の近くで絶えず混雑している店舗だからこれは仕方ない

2時間以上滞在している客は店員から必ず注意されて退店を促されるほどだ

 

駅の近くにはコワーキングスペースもあるのだがここはビジター(非会員)は2時間で1100円と結構高い。3時間だと1760円だ。

このコワーキングスペースは会員になるとかなり割安で利用できるのだが、その分月会費がかかるので悩ましい

これが私がカフェでブログ作業をしている理由だ

図書館もあるが・・・

わざわざカネを払ってカフェを利用せずに図書館で作業すれば良いのでは?と思う人もいるかもしれない

私は一般論として、図書館はブログ作業には向いていないと思っている

図書館は仕事をするところではなく勉強したり本を読むためにあるスペースだと思っているから

要は図書館はブログ作業するには静か過ぎると思う

パソコンで文字入力する時のキーをパチパチ叩く音は静かな図書館のような空間ではかなり響くからかなり気を使う

集中して勉強している人たちにとってはかなり迷惑なはずだ

私のMacbookのキーボードはキーのストロークが短くてパチパチと結構耳障りの音がするのだ

私はこの耳障りな音を出しながら静かな図書館でブログ作業する神経を持ち合わせていない

大規模な図書館になると勉強スペースとは別に無料WiFiが繋がるコワーキングスペースを設けているところも多いけど、私の家の近くには残念ながら大規模図書館がない

コワーキングスペースを備えた大規模図書館は電車や地下鉄を乗り継いで行かなければならないのでかなりの交通費がかかるし移動の時間が勿体ない

コロナ禍前はコワーキングスペースを契約

2年半ほど前、コロナ禍が始まる前、私は自宅の近くのコワーキングスペースの会員になった

色んなプランが用意されているが、私は毎日利用できるプランを選んだ

平日は夕方から利用できて休日は一日中利用できる

月会費は12000円ほどだった

無料で利用できるコーヒーメーカー等も設置されていたから毎日スタバを利用することを考えればかなりリーズナブルだった

スタバのように2時間で追い出されることもなかったし、高速で安定したWiFiが無料で使えたから非常に便利だったのだ

利用者は学生、受験生が多かったけどパソコンで作業する社会人も一定数いたので図書館のようにパソコンを使うことに気を使うことも無かった

ただ、便利に使うことができたのは半年間だけだった

その後、前代未聞のコロナ禍が日本を襲った

コロナ禍でブログの更新は停止

そのコワーキングスペースはいつも混雑していたので店内は密になる状況が非常に多かった

換気設備もお世辞にも整っているとは言えなかった

そのコワーキングスペースを利用すると空気感染するのではないか?と疑心暗鬼になって全く利用しなくなったのだ

利用しなくても前払いで月額利用料を口座から引かれるので正直懐は痛かった

コロナ禍が終わるまでの我慢だと思っていたがコロナ禍は収まるどころか状況がどんどん悪化するばかり

2ヶ月後に私はそのコワーキングスペースの会員を辞めた

全く利用せずに24000円が飛んでしまった計算だ

これは非常に懐に痛かった

スタバなどのカフェも混雑していたので感染リスクを考えると利用する気にはなれなかっった

結局コロナ禍の間はブログ更新をせずに放置状態だったのだ

ブログ運営は非常に低コストだがタダではない

サーバー代やドメイン代がかかる

私はサーバー代(エックスサーバー)とドメイン代(お名前.com)に合計毎年15000円ほど払っている

それほど高い額ではないけど私にとっては決して安くはない額だ

ブログはやはり放置してしまうのは非常に勿体無いと思う

コワーキングスペースを再契約したいのが本音

昨年の11月からブログ更新を復活させた

更新作業場所は前述した通り、スタバやその他の喫茶店が殆どだ

休日は朝と夕方と2回は利用しているので1日1000円弱、カフェ代が掛かる

これは決して安くはないけど作業環境を整えるためには必要なコストであると割り切っている

更に言えばカフェでは通信料も自分で負担しないといけない

スタバなどのWiFiはあまり回線が安定していないから、私は楽天UN-UNLIMITをスマホに繋いでテザリングしてPC作業している

楽天UN-LIMIT契約の記事はこちら

楽天UN-LIMITはおすすめ。旧楽天モバイルのように昼休みや夕方の回線速度の低下に悩まされる事はない

そういうわけで本当は以前のようにコワーキングスペースを契約したいのが本音だ

カフェのように時間制限はないし高速で安定した無料WiFiが使えるメリットは非常に大きい

ただ、今はオミクロン株が猛威を奮っているしコロナ禍が落ち着くまではコワーキングスペースを契約するのは微妙だなと感じている

コワーキングスペースでクラスターが発生したら暫くは営業停止になるかもしれないし、店を運営するスタッフが感染者の濃厚接触者になったら店を運営できなくなって暫く営業停止に追い込まれるかもしれない

そうなると困るのは毎月の月額利用料を払っているコワーキングスペースの会員達だ

利用できない施設に定額料金を払うのはお金を捨てることに等しい行為だと思うからです

1日も早くオミクロン株の感染が収まるのを祈るばかりですね

まとめ

カフェでブログ更新するようになった経緯や理由をまとめてみました

本音を言えばカフェを利用するのではなく、時間を気にせずに滞在できるコワーキングスペースを再契約したい

ただ、前述したようにオミクロン株が猛威を奮っている現在、コワーキングスペースは営業停止するリスクがあるので契約することを躊躇している

1日も早くコロナ禍が収まってコワーキングスペースを自由に利用したいものだ

合わせて読みたい

中高年男子が美人インフルエンサーあんちゃさんのイベント(第27回岡山ブログカレッジ)に出席しました(笑)。

中高年男子が美人インフルエンサーのななえもんさんのイベント(ななえもん神戸)に行ってきました(笑)。