【2023年GW一人旅 1日目】宮島にはGWには行かない方がいいです

旅行

まだGW中(後半)ですが、既にGW旅行から帰ってきたアラフィフ派遣社員です

年々、国内旅行環境が悪化しているGW

今年のGWは散々でした

連休直前に発熱して4/30まで寝込んでいました

4/29と4/30は休みだったにも関わらず、家で静養するハメになってしまった😢

今年は5/1〜5/3にわたり広島県と福岡県に滞在した

本当はあと2〜3泊して鹿児島県、熊本県を巡りたかったのだが、九州新幹線やホテルの予約が出来なかった

5/3の時点で5/4の九州新幹線下りは夕方まで全て満席(グリーン席も全て満席でした)

鹿児島県のホテルも楽天トラベルで調べたらほぼ満室だった

私は過去のGWで何度も一人旅で九州を訪れているがこんなことは一度も無かった

一人分の新幹線やホテルくらいは前日でも必ず確保、予約できたものだ

年々、GWにおける国内旅行環境が悪化していると感じる

円安の影響で今まで海外旅行していた人が国内旅行で済ませるようになり、さらに海外からの観光客が増えて日本国内の旅行者数が増えているのだろう

増加する国内旅行観光客にホテルの部屋数や新幹線のダイヤが追いついていないのだ

今年は本格的なコロナ禍明けということもあり旅行熱が過熱したのも影響したのかもしれない

今年のGW旅行1日目を振り返ってみたい

 広島県の宮島を久々に訪れました

宮島を始めて訪れたのは高校生の修学旅行の時だ

もう35年以上前だ。時が経つのは本当に早い。

高校生の時以来、宮島は一度も訪問したことがない場所だ

今回、何故かわからないけど、九州上陸前に宮島に行きたくなったのです

まずは新神戸駅から広島駅に向かう

それにしても新幹線は高い! 、高すぎる!と旅行する度に感じる

新神戸から広島なんて大した距離ではないのに(乗車時間はたったの1時間10分)、1万円弱(9,570円)も掛かる

JR西日本はあまりにも乗客をぼったくり過ぎているのではないか?

若者を中心に長距離バスの利用者が増えているらしいけど、新幹線をはじめとした日本の鉄道料金が高すぎるのが原因の一つだろう

私は50歳過ぎの中高年だから高速バスでの移動は疲れてしまって旅先で旅行を楽しむなんて無理だ

また、私は社畜(派遣社員)だから高速バスみたいに移動に時間のかかる交通手段を使う暇がない

忙しい社畜はバカ高い新幹線を使うしかないのは本当に悲しいし足元を見られているようで腹立たしい

一方、セミリタイアして時間に余裕がある人はバイクや自転車でカネをかけずに長距離旅を楽しんでいる人が多い

私が敬愛するセミリタイアブロガーのミクさんはバイクで九州を一周しているし、同じくセミリタイア界の帝王であるからあげ隊長は自転車でオーストラリア大陸を縦断している

私も早くセミリタイアして十分な時間を確保して割安な旅行を楽しみたいものだ

 

広島駅からはJR在来線で宮島口駅を目指す。広島駅から宮島口駅までは33分ほど掛かる。

広島駅から宮島は結構近いと思っていたが想像よりかなり遠かった

しかし電車の本数は結構多い(10分間隔)から便利だ

JR宮島口駅では手荷物を預ける窓口がある

時間の制限(18時まで)はあるけど、宮島で宿泊する人以外はここで大きな荷物は預けた方が良い

宮島観光はかなり歩き回ることになるので大型の荷物は邪魔になるだけだ

私も迷うことなくここで荷物(キャリーケース)預けた。料金は300円と良心的。

JR宮島口駅から宮島に向かうフェリー乗り場までは徒歩で10分ほど。

JR宮島口駅からフェリー乗り場までの間には飲食店が沢山ある。

宮島の名物は穴子飯だ。穴子飯弁当は駅弁ファンの間では垂涎の的であるらしい。

穴子飯のお店が数軒あって、どの店も観光客の行列が出来ていた。

宮島行きのフェリー乗り場は結構大きなターミナルで飲食店やお土産物屋さんが入っている

広島電鉄の宮島口駅がフェリー乗り場に隣接していて広島電鉄でも広島駅まで行くことはできるがJRよりも大幅に時間がかかるのでJRを利用した方がいいだろう

宮島までのフェリー往復運賃は360円。これは安いと思う。まあ10分弱の乗船時間だから安くて当然かもしれないけど観光地価格(ぼったくり価格)ではなく良心的な価格設定だと思う。

10分弱の船旅ではあるけど、やはり船旅はテンションが上がる。船上からの宮島の眺めが素晴らしい。

この日は外国人観光客が非常に多くて、多くの人がスマホで船上から宮島の写真を撮っていた

宮島に到着したら驚いたのがその混雑ぶり。想像をはるかに超える混雑ぶりだ。

宮島はこんなに人気がある観光地なのか! 世界遺産の厳島神社があるから当然かもしれないけど。

しかし、GW中とはいえここまで混雑しているとは思わなかった。厳島神社方面の道は観光客で溢れていた。

厳島神社

フェリー乗り場から厳島神社に向かう道にはお土産屋さんや飲食店が並んだ商店街のようになっていてどこも大賑わい。

広島県は牡蠣の養殖で有名だが、焼き牡蠣を振る舞うお店が多く、それらの店の前で観光客が行列を作っていた

多くの観光客は歩きながらビールを飲んだり、アイスクリームを食べたりしていた

私はあまりご当地グルメには興味がないのでお土産物屋や飲食店は素通りして厳島神社を目指す

フェリーターミナルから厳島神社までは結構離れている。徒歩で15分から20分は掛かったと思う。

厳島神社に到着するとこの時は潮が引いていて大鳥居の下まで行くことができた

潮が満ちると大鳥居の下のほうは海に水没する。この大鳥居が厳島神社で最も有名な光景だろう。

大鳥居の下では多くの観光客が記念撮影をしていた。

厳島神社内を参拝したかったのだが、受付で大行列を作っていたので参拝はすぐに諦めた

宮島ロープウェイ

気を取り直して宮島ロープウェイ乗り場を目指す

厳島神社から宮島ロープウェイ乗り場までは緩やかな登り坂になっていて、結構な距離がある

20分くらい歩いたと思う

宮島観光はとにかく歩き回ることになるので、スニーカーを履くことをお勧めしたい

ハイヒールや革靴などは疲れてしまって観光を楽しめないだろうからだ

宮島ロープウェイ乗り場(紅葉谷駅)の前では大行列を作っていてロープウェイに乗るまで1時間待ちだという

ここまで来て引き返すのは流石に勿体無いので素直に並んで待つことにした

 

宮島は自然が豊かでとても良いところなんだけどGWの観光はお勧めできませんね!

色んな施設で待ち時間が多過ぎて効率よく観光できないし疲れ切ってしまいます

可能な限り平日や普段の週末に観光することをお勧めしたいです

 

行列は意外とスムーズに流れていて40分弱で自分の番が回ってきた

乗り物は想像以上に小さくて6人乗りだ

こんな小さい乗り物で大丈夫なのかと不安になるほど

このロープウェイで弥山山頂展望台を目指す

まずはこの小さなロープウェイで中継駅である”かやたに駅”を目指す

乗車時間は10分ほどだが、この小さな乗り物でかなりの高台を運行するので結構怖い

高所恐怖症の人はやめておいた方が無難かもしれないと思うほどだ

しかし、ロープウェイから見る瀬戸内海の景色は素晴らしい。これは一見の価値がある。

かやたに駅で別のロープウェイに乗り換えて終点の獅子岩駅を目指す

このロープウェイは結構大型のロープウェイで20人以上が乗車できる。

このロープウェイもかなりの高台を運行するのだが大型のロープウェイなので走行中も安定していてそれほどの恐怖感はない

乗車時間4分で終点の獅子岩駅に到着した

獅子岩駅に到着すると帰りのロープウェイ待ちの観光客が大行列を作っていて早くもうんざりしてしまう

自分も帰りにこの行列に並ばないといけないと思うとうんざりしてしまうのだ

何度も言うけどGWに宮島に行くのは本当にやめた方がいいですよ!

獅子岩駅近くの獅子岩展望台からの瀬戸内海の景色はまさに絶景。瀬戸内海の大パノラマを楽しめる。

ここから弥山展望台(山頂)までは徒歩で30分かかるから往復で1時間以上かかることになる

また帰りのロープウェイの待ち時間も30分以上はかかるだろうから、帰りのロープウェイに乗るまでに2時間弱の時間を見込んでおかなければならない

私が弥山山頂を目指そうとした時はすでに15時だったので弥山山頂に行くのはもう厳しかった

何故ならば、帰りのロープウェイの最終便が16:30だからだ

GWくらい最終便の時間を後ろ倒しにしても良いと思うのだが、文句を言っても仕方がない

ロープウェイ運行会社にも色んな事情があるのだろう

この最終便のロープウェイを逃すと徒歩で下山しなければならないので注意が必要だ

余程の健脚な人でもない限り徒歩での下山はやめた方がいいだろう

豊富な登山経験者でもない限り徒歩での下山は危険すぎる。下手すると遭難しかねない。

私は弥彦山頂を目指したが帰りのロープウェイ最終便の時間を考えて適当なところで引き返した

弥山山頂まで行かなくても所々に瀬戸内海を展望できる場所があり絶景を楽しめた

ロープウェイ乗り場に戻ると予想通りうんざりするほど行列を作っている。結局30分以上待たされた。

この日は快晴で天候に恵まれたが、日光を遮るものがないのでこの快晴の中を待たされるのはキツイ。

行列を見渡してみると私のような一人旅の観光客はほとんどいない

ほとんどは若いカップルか家族連れか登山仲間同士のようだった

GW中の旅は一人旅の人はさまざまな観光地で居心地の悪さを感じるだろうがこれは割り切るしかないです

うんざりするほど待たされてロープウェイに乗車した。復路は高さに慣れたせいか往路の時ほどの恐怖感は感じなかったです。

紅葉坂駅に到着した時はすでに疲労でヘトヘトになっていた。

ここからフェリー乗り場を目指すのだが、結構な急坂でこれがさらに私の体力を奪っていく。

往路の時は気が付かなかったが、ロープウェイ乗り場と厳島神社の間に五重塔があったので写真を撮る

復路の厳島神社は潮が満ち始めていて、大鳥居の下には歩いて行けなくなっていた

夕方になると潮が満ちる場所なんだね

厳島神社から広島市方面の眺めも悪くない。良い光景だ。沢山のカップルが海辺で広島市方面を見ながら佇んでいた。

厳島神社からフェリー乗り場の間にはおしゃれなカフェが沢山ある。スタバがあるのは正直驚いた。

一人でこれらのカフェに入店するのは勇気がいるが、カップルがデートする場所として宮島は良いと思いますね。

フェリー乗り場に到着するとまたフェリー待ちの観光客が大行列を作っている。

行列待ちばかりで本当にうんざりしてくる。幸い待ち時間は短かったけど、大行列を見るだけで疲れてしまう。

フェリーに乗り、JR宮島口駅に着いて預けていたキャリーケースを受け取る。

広島駅までの電車の中では運良く座れた。宮島観光でヘトヘトになっていたので大変に助かった。

宿泊先は広島市内中心部のビジネスホテル

今日の宿は広島市内中心部のビジネスホテル ホテルアクティブ広島だ。

素泊まりで7,800円だったし、口コミ評価も悪くなかったので迷わずに楽天トラベルで予約した。

ホテル料金が高騰するGW中にしてはリーズナブルな価格だと思う。

立地も良くて路面電車の銀山町駅のすぐ近くだ。徒歩1分も掛からない。

広島駅からも十分歩いていける距離だ。

私はキャリーケースを引きずりながら広島駅からホテルまで15分かけて歩いた。

部屋は狭過ぎず広過ぎずで適度な広さ。清潔感もあって申し分ない。これで7,800円は安いと思った。

ホテルに到着したのは19時近かったが、まだ大してお腹も空いていなかったので、ホテル近くの広島市の繁華街をぶらついてみた。

繁華街にはさまざまな飲食店がひしめいている。

広島といえば広島風お好み焼きなどのB級グルメや牡蠣などの海鮮料理を楽しみたい人も多いだろう。

私も若い時はご当地グルメに興味があって旅先では居酒屋に行ってご当地グルメを楽しんだものだ

しかし50歳を過ぎた今、旅先で居酒屋や飲食店に入店することには抵抗を感じるようになった

旅先では財布の紐が緩むのが多くの人の傾向だと思うけど、私は旅先でも無駄な金は使いたくない

私が非正規雇用で低賃金だからというのもあるけど、旅というのはただでさえ金がかかることなのだ

限られた時間の中で旅行をするには交通費や宿泊費は節約するのも限界がある

しかし、旅先での外食を止めれば食費は結構節約できる

広島市中心部のデパート(三越や福屋)の地下街の惣菜をチェックしたが閉店間際ということもあり殆ど売り切れだった

閉店間際のデパ地下は惣菜の半額セールをよく行っているが、今回はそれにはありつけず残念だった

仕方ないのでホテル近くのコンビニでおにぎり、ゆで卵、野菜ジュースを購入してホテルの部屋で食べた。これが本日の夕食だ。

旅先でコンビニ食なんて寂しいと思うかもしれない

しかし、一人旅で旅先で居酒屋などの飲食店で食事をするのもそれ以上に寂しいと思う

GWの最中、観光地の居酒屋で一人で入店している人など殆どいないからだ

家族連れやカップルや友人同で飲食を楽しんでいる中、一人ぼっちで食事をするのは結構辛いものがあるのだ

1日目の旅はこれにて終了

関連記事 【広島、福岡、熊本の旅(2022年GW)】アラフィフ一人旅で3泊4日でまわったのでおすすめスポット紹介