【楽器演奏】音楽が好きな人にはピアノ演奏を趣味にすることを勧めたい

ピアノ

音楽に興味ある人は是非、楽器演奏を趣味にすることをお勧めしたいです

ピアノでもギターでもなんでも良いです

私はギターは弾けませんが、ピアノは簡単な曲ならば練習すれば独学で演奏できるようになりました

両手を使うので脳を程よく刺激して良いトレーニングになりますし、楽器演奏は部屋の中での暇潰しに最適です

ピアノ演奏はそれなりの初期投資が必要

音楽に興味がある人ならば、聴くだけではなくカラオケで歌ったり自分で演奏してみたいと思うのは当然のことです

カラオケは今は1人でも出来る時代ですし、以前ほどハードルが高くは無いです

人前で上手く歌えなくても1人でカラオケが楽しめる時代になったのは大変に良いことだと思います

しかし、楽器の演奏となるとかなりハードルが上がります

小学校や中学校では音楽の授業がありますが、楽器演奏まで教える学校が殆どないからです

だから大人になってから楽器演奏するのはそれなりのトレーニングが必要です

音楽の才能がある程度ある人は独学で演奏方法を学べるかもしれないけど一般の人には無理だと思います

やはり普通の人は音楽教室で基礎から演奏理論を教えてもらう必要があります

ただ、音楽教室に通うのは時間もお金もかかりますし、それなりに演奏が上達するにはかなりの練習量が必要です

そのためには楽器を購入して自宅で練習するか、それが難しければ街中の楽器練習室で楽器をレンタルして練習する必要があります

最初の初期投資がそれなりに必要なのが楽器演奏のハードルをあげていると思います

しかし、一旦、演奏のコツ(基礎)を掴めば独学でも十分にやっていけるので殆どお金はかかりません

しかし、演奏の練習時間は十分に取らないと演奏は上達しないどころかすぐに腕が錆びついてしまいます

楽器演奏の腕前を維持するには練習が欠かせないのです

だから暇つぶしには最適なのだと感じています

私は40歳でピアノを始めました

私自身は40歳の時にピアノを始めました

理由は当時の週末が暇だったので時間潰しが必要だったからです

また、ピアノ教室に通えば仲間や友人ができるかもしれないという期待もありました

当日の私は友人も恋人もいない孤独な人間でしたから(これは今も変わっていませんが・・・)

毎週一回、東京の渋谷駅の近くのピアノスクールに通い始めました

費用(月会費)は16000円ほど

毎月4回、50分のレッスンを受けていたので、毎回のレッスン料が4000円ほどでした

このレッスン料を高いと思うか安いと思うかは人それぞれでしょうが、私にとっては高額でした

しかし、このレッスン料より安いピアノスクールは私が探した限りなかったですね

現在は薄給の派遣社員の身なのでとてもこんな高額のレッスン料を毎月捻出はできません

当時は都内で正社員で働き人並みの収入があったので高額なレッスン料を拠出できたのです

 

レッスンが終わった後は、ピアノスクールにあるアップライトピアノを借りて練習してました

当時の私は都内の6畳一間の部屋に住んでいたので悲しいかな、ピアノを設置するスペースはありませんでした

保有していたPCデスクを処分すれば設置できたと思いますが、そこまでしてピアノを自宅に設置したいとは思わなかった

何故なら、都心(世田谷区)に住んでいたのでピアノ練習室は街中に沢山ありました

事前の予約が必要などの手間はありましたけど、自宅にピアノが無くてもピアノ練習する環境は整っていたと思います

都会はこういう所が有難いですね

このピアノ教室には3年間通いました

何故、3年でピアノを習うのを辞めたかというと会社をリストラされて無職になったからです

関連記事

3社目を希望退職した後の半年間の失業期間。やはりしんどかったですね。

【早期退職】希望退職を募り始めたら退職を真剣に考えろ。安易に居座るのは危険!

可能であればピアノを購入することを勧めたい

リストラされてピアノ教室を辞めるのは正直、非常に悔しかったです

本当ならピアノ教室に通い続けたかったから・・・

でも無職の身で毎月高額なレッスン料を捻出できないことは分かっていました

嫌でも辞めざるを得なかったのです

辞める直前のレッスンでピアノの講師から、”このままピアノ演奏をやめてしまうのは非常に勿体無いので、ピアノを購入することを勧めます。”と言われました。

確かにせっかく苦労して覚えたピアノ演奏を忘れさせてしまうのは勿体無いと思いました

リストラされた後、某都内の8畳1Kのマンションに引っ越したタイミングでピアノ購入を真剣に考え始めました

新宿の大型家電量販店に楽器コーナーがあって、電子ピアノが沢山おいてあったのですが、どれを選べば良いのか分かりません

店員さんに相談すると、初心者向けに、カシオの電子ピアノ セルビアーノ(価格は10万円ほど)を勧められました

試しにヘッドホンを装着して試弾したところ、非常に音質が良かったので即決しました

 

賃貸住宅だったので、音が出るアップライトピアノを置くことは出来ませんでした

そもそもアップライトピアノは高額すぎて私の予算では無理でしたけどね

ヘッドホン装着して演奏する電子ピアノしか選択肢はありませんでした

 

購入した後は毎日のようにピアノを練習していましたけど、やはり家にピアノがあるのは良いと思いました

いちいち音楽スタジオを予約してスタジオまで足を運ぶ必要はないのは本当に楽でした

ただ、音楽スタジオではアップライトピアノやグランドピアノがレンタルできるので、時々使うのには適しています

ピアノ初学者にカシオの電子ピアノは非常に適していると思います

性能は初学者に文句ないし、価格も安くはないけど決して高額すぎることもない

ヤマハやカワイやローランドなどの電子ピアノに憧れる人もいると思いますが、安くても15万円前後からになります

初学者にはちょっと価格的にハードルが高いんですよね

ヤマハなどの電子ピアノは、カシオの電子ピアノでは物足りなくなった後の次のピアノで良いと思います

自宅に電子ピアノを置くときに気をつけるべき事

一戸建ての場合は特に注意する必要はないのですが、マンションやアパートなどの集合住宅ではピアノ設置に気をつけるべきことが幾つかあります

・賃貸住宅の場合、楽器不可の物件も多いので注意が必要

・楽器可の賃貸住宅でも音を出して演奏するのは基本的にはマナー違反です。

 音を出した状態で演奏するのは壁の薄い賃貸住宅では近隣トラブルの元です。

 ヘッドホン装着で演奏が無難です。

音を出して演奏したい場合は音楽スタジオを利用しましょう。

ピアノの下に必ず防音マット、防音シートを敷くこと(2重に敷くのがお勧め)→めちゃくちゃ重要です

ピアノは鍵盤を叩く振動、べダルを踏む振動が想像以上に大きいです。

防音マットなしでピアノを演奏すると、その振動が階下にモロに伝わって騒音クレームの元凶になります。

ピアノを購入するときに忘れずに必ず購入しましょう

 

 

最後に  〜ピアノ演奏は究極の癒しで良い暇潰しです〜

ピアノを演奏し始めてもう早くも10年以上の歳月が流れました

それほど上達はしていませんが、ピアノ教室に通わなくても市販の楽譜を読めるようになりましたし、難しい曲でなければある程度練習すれば演奏できるまでには上達しました

現在はピアノ演奏が究極の暇つぶしになっています

音楽教室に通っていないので殆どお金はかかりません

かかる費用はたまに買う楽譜代くらいでしょうか

私の青春時代だった90年代のヒット曲などを練習して楽しんでいます

コロナ禍で在宅ワークが増えたので、在宅ワークの合間に息抜きにちょっとピアノに触れるだけで結構なストレス解消になっています

音楽が好きな人なら、ピアノ趣味を始めてみたらどうでしょうか?

若ければ若いほど上達しやすいのはいうまでもないですが、50代、60代でも全然問題ないと思いますよ

私も40歳で始めましたからね

関連記事

正社員の頃、ピアノを習っていました。あまり上達はしませんでしたが、仕事の息抜きになるし知り合いができるし習い事はいいと思いますよ。

憧れのYAMAHAのピアノCLP675を購入。コスパは決して良くないので一般の人にはお勧めしない。

【あがり症】知らない人の前でのピアノ演奏は極度に緊張します