宮崎は都井岬、鹿児島は佐多岬のドライブが南国最果て感を味わえてお勧め。

旅行

こんにちは。今回は九州南部の宮崎、鹿児島のお出かけスポットを紹介したいと思います。

私は熊本県南部に住んでいたので、高速道路の発達している九州では、宮崎、鹿児島は日帰りでもいけるドライブスポットでした。

宮崎、鹿児島も広いので遠いところだと一泊しなければなりませんでしたけどね。

宮崎県

生駒高原

えびの高原の麓にある高原です。宮崎自動車道の小林ICからすぐなのでアクセスがよく行きやすい観光地です。

ここは秋に行くといいですよ。コスモスが咲き乱れるのでとても綺麗です。

大規模な観光地ではないですが、小さなお土産やさんやカフェがありますので休息ポイントとしてもいいですね。

えびの高原

生駒高原をさらに県道1号線を走って急勾配の道路を登っていくと視界がひらけてえびの高原の爽快なドライブを楽しめます。

生駒高原からえびの高原をつなぐ県道1号は途中でかなりの急勾配になりヘアピンカーブも多い道なので運転には注意が必要です。

えびの市から県道30号線でえびの高原を目指すルートもありますがこちらも同じく途中で大変険しい道になります。

私は県道1号線からえびの高原を目指すルートをお勧めしたいですね。こちらの方が路面がいいし道も広いし景色もいいですからね。

えびの高原は湖が多く季節によっては韓国岳が映り込むくらい綺麗な時期もあり大変綺麗な光景を楽しめます。

レストハウスや国民宿舎、お土産やさんもあります。ここでは車を止めて周辺散策を楽しんでほしいですね。ハイキングコースもありますよ。

国道220号線

宮崎市から日南市までを結ぶシーサイドドライブコース。左に太平洋を眺めながら延々とドライブできて非常に気持ちがいいです。

この道沿いに景勝地がたくさんありますので立ち寄ればいいですよ。

ヤシの木が道沿いに植えてありいかにも南国をドライブしているなという気分にさせてくれます。

青島

鬼の洗濯岩や青島神社で有名なところです。周辺にはホテルや飲食店も多くてちょっとした観光スポットですね。

青島には徒歩で渡ることができます。宮崎市の中心部からも直ぐなので気軽に寄れる観光スポットです。

堀切峠

国道220号線を日南市に向かって南下していると海が左側に最初に見えてくるあたりに堀切峠があります。

220号線から少し外れた海沿にある展望台です。高台にあり太平洋を大きく見渡すことができますよ。

鵜戸神宮

本当に海の側の崖の上に建築されている神社です。非常に珍しいですよね。

勿論景色は抜群です。

大きな観光地ではないですが景勝地なので周辺には民宿がちらほらとありますね。

駐車場から海沿いにある神社までは結構歩きますので時間に余裕を持って訪れることをお勧めします。

宮崎市からはかなり離れているのでここを訪れる場合は日南市に宿泊した方が良いと思います。

都井岬

私が宮崎県で訪れた中で一番綺麗な場所でした。文句なしのNO1ですね。

ただ宮崎市からはかなり遠いのでここを訪れる場合は都井岬周辺か日南市に宿泊することになると思います。

日南市から国道448号線をひたすら南下していくと都井岬方面の看板で左折して県道をしばらく走ると都井岬に到着です。

国道448号は所々狭い道になったり険しくなったりする場所がありますが、ここは最果て感が素晴らしい道ですね。綺麗な海を近くに見て走れますし九州でも屈指のドライブコースだと思います。

私はこの道が大好きです。都井岬に続く県道も緑が多くて景色は最高です。

放牧されている馬が所々に生息していてその光景が最果て感を漂わせてくれます。都井岬には灯台がありそこからの眺めもまた格別ですよ。

高台から綺麗な太平洋を見渡せますからね。

宿泊施設も少ないですがあるので都井岬で宿泊するのも悪くないと思います。朝の散歩なんかも綺麗な空気と海を見ながらで最高でしょうね。

鹿児島県

霧島温泉、霧島神宮

えびの高原からえびのスカイライン(県道1号線)を南下していくと霧島温泉郷です。

車を走らせていると硫黄の匂いがしてきますから、いかにも温泉に来たなという雰囲気が味わえます。

硫黄谷温泉、丸尾温泉、前田温泉など小規模の温泉が見えてきます。大規模なホテルは国道223号沿いに多いですね。

国道223号線の霧島温泉郷から霧島神宮までは霧島連山を見渡しながら爽快な高原ドライブが楽しめますね。

霧島神宮は幕末の立役者、坂本龍馬のゆかりの地ですから歴史好きは訪れたほうがいい所です。

城山公園 

鹿児島市内の高台にある公園です。

意外と標高は高くて車で行くとかなりの急坂を登っていくことになります。

その分、展望台からの眺めはとてもいいです。錦江湾と桜島と鹿児島市街地全体を見渡すことができます。

公園内には城山観光ホテルがあり鹿児島市内で宿泊するならこのホテルがお勧めですね。

天文館などの市街地中心部からは離れていますがホテル内にレストランがあるので食事に困ることはありません。

指宿スカイライン

鹿児島市から薩摩半島の南端にある池田湖までをつなぐドライブウェイ。

山の中を走る道で急カーブが連続する場所もありますが基本的には道が広くて走りやすいです。

九州自動車道と直結しているので迷うこともありません。

緑が多い中を走るので気持ちいいですよ。

所々にドライブインや展望台があるので車を止めて休むといいですよ。終点の池田湖はとても綺麗な場所です。

池田湖の周りの緑が美しいですね。

私は新緑の時期に訪れましたが最高でした。

湖の周りにはお土産物屋さんや飲食店が沢山ありますのでここで休息するのもいいでしょう。

長崎鼻

薩摩半島の最南端です。

海が綺麗ですし、開聞岳の眺めも素晴らしいです。

鹿児島県というか九州でも屈指の景勝地と思います。

フラワーパーク鹿児島、長崎鼻パーキングガーデンなど家族づれでも楽しめる場所です。

売店やお土産やさん食事処も多いです。

少ないですがペンションなどの小規模の宿泊施設もありますよ。

指宿温泉

全国的にも有名な温泉郷です。

海沿に沢山の宿泊施設があります。大規模なホテルから小規模の旅館まで幅広くあります。

どちらかというと高級なホテルや旅館が多いのでお金に余裕がある人向けですね。

あまり宿泊にお金をかけたくない人は民宿やユースホステルもありますが快適性はホテルよりもだいぶ劣ります。

やはり高級ホテルや旅館の方が海沿いの景勝地にあるので部屋からの眺めが全然違うんですよ。

ここの温泉に泊まるならばちょっとお金をかけて海沿いの高級旅館、ホテルをお勧めしたいですね。

佐多岬

鹿児島県で私が訪問した中で一番の景勝地です。

ただ鹿児島県大隅半島の最南端(つまり本土最南端)なのでアクセスがあまり良くないのが残念なところ。

佐多岬に行くなら、指宿に宿泊して翌日佐多岬を目指すか、佐多岬に宿泊するかのどちらかが現実的なプランですね。

鹿児島市からの日帰り往復は相当ハードなのであまりお勧めしませんよ。

指宿から佐多岬を目指す場合、指宿か山川からフェリーで根占に渡り、そこから国道269号をひたすら南下してさらに県道68号→県道566号→佐多岬ロードパークを南下するルートになります。

県道566号、佐多岬ロードパークはいかにも南国感のある最果て感の素晴らしい道です。

交通量も少ないので快適なドライブを楽しめます。

佐多岬の駐車場から展望台までは結構な距離を歩かねばなりません。

展望台からの景色は絶景の一言。海の青さに驚くと思いますよ。周辺の断崖絶壁の景色も最果て感を漂わせて素晴らしいです。

天気が良くて空気が澄んでいれば屋久島を眺めることもできます。

佐多岬を訪れるなら、佐多岬に宿泊することをお勧めしたいですね。

民宿やホテルもそこそこあるので。指宿のホテルのように洗練はされていませんが、大自然の中の滞在を楽しむなら断然佐多岬に宿泊した方がいいですよ。

最果ての地で周辺に大規模な商業施設もないので夜は星空が綺麗だろうし、早朝の散歩も最高と思いますよ。

屋久島

世界的に有名な縄文杉がある島です。

縄文杉以外にも色々な観光スポットがありますけど、屋久島を訪れるなら縄文杉に行くのはマストだと思います。

縄文杉以外の観光スポットは他の場所でも経験できるものですが縄文杉だけはここでないと経験できないからです。

観光日程に余裕が無ければ縄文杉訪問に絞ってもOKです。というかそれがいいと思います。

私は夏休みに5日間ほど滞在しましたが、率直に行って縄文杉以外の観光スポットはそれほど感動するほどの場所はなくて退屈してしまいました。

屋久島を訪れるなら2泊3日で縄文杉ツアーに絞るのがベストです。

体力がある若い人ならば1泊2日でもいいかもしれません。

縄文杉を訪れる場合、前日から準備しなければならないことが結構あります。

バスの予約や弁当の手配、登山靴や登山用防護服のレンタルなどです。靴や防護服のレンタルは安房や宮之浦周辺にショップがあるのでそこで予約します。

分からなければ宿泊するホテルや旅館に聞けばお勧めの店を教えてくれるはずです。

バスの手配や弁当の手配も宿の人に聞けばやり方を教えてくれますよ。

弁当については大抵の宿で頼めば作ってもらえます。

注意するのは登山靴のレンタルです。

日頃から登山が趣味の人は自分の登山靴を持参すれば良いですが、大半の人は現地でレンタルすることになるでしょう。

妥協せずに色々なサイズの靴を履いてみて一番フィットするものを選ぶべきです。

私は適当に選んでしまったために帰途の下山中に靴ずれで足を痛めてしまって下山は本当に大変でした。

縄文杉の登山は登山未経験者には想像以上にハードですので登山靴の選定はしっかりやったほうがいいですよ。

余裕があれば旅行までに自分の登山靴を用意するのがベストです。

縄文杉ツアーは早朝4時頃に安房や宮之浦をバスで出発し5時くらいに縄文杉登山口に到着。

ここで朝食を食べて縄文杉を目指すことになります。

縄文杉までは片道5時間くらいかかるので帰りの時間を考えるとこれくらい早朝に出発しないとダメみたいですね。

私は夏場のハイシーズン中だったのでバスは満席だったし、登山口から縄文杉までの行程も非常に混雑していました。

場所によっては渋滞で進まなかった場所もあるほどです。

また、登山口から縄文杉までは売店がありませんので水やお茶などの水分は多めに持っていくようにしてください。

下手すると脱水症状や熱中症で下山できなくなりますから注意が必要です。

とにかく縄文杉までの行程は途中で険しい山道がたくさんあるので非常にハードです。

前日は早めに休んで体力を温存しておくのが絶対条件です。

そういう険しい行程を進んだ先で拝める縄文杉はやっぱり非常に感動します。

写真は記念に絶対に撮っておきましょう。

私が訪れた時は、皆、自分と縄文杉が写っている写真を周りの人に頼んで撮ってもらっていました。

鹿児島県、宮崎県のグルメ

宮崎県は特筆すべきものはなかったかな(笑)。

そのまんま東が宮崎県知事になってからはマンゴーとか地鶏とかを宣伝していましたけど、私が訪れた二十年前は特に名産品ってなかったように思います。

鹿児島県は感動したのは何と言っても屋久島の魚介類の美味しさです。

が宿泊したところは安房地区になる漁師が経営した民宿だったのですが朝採りの地魚の新鮮な刺身が毎晩振る舞われて味は絶品でしたよ。

屋久島は魚介類が美味しいところなのでどこのホテルや民宿でも美味しい魚介類を振る舞うはずです。

宿泊施設を予約するときに、魚介自慢の宿で検索して調べることをお勧めします。

あと、鹿児島はスイーツでかるかんが有名ですね。

いろんなお店がありますが私的には薩摩蒸気屋のかるかんがお勧めです。

色々なお店のを食べ比べましたが蒸気屋さんが一番美味しかったです。

かるかんは鹿児島独自のお菓子で他の場所では食べれませんのでお土産に喜ばれると思います。

鹿児島の有名なお菓子ですので空港やお土産やさんには必ず置いてありますよ。

 

まとめ

宮崎県なら都井岬、鹿児島県なら佐多岬が最も綺麗な景勝地と思います。アクセスが悪いですが行く価値はあると思います。

こんな記事も書いています

 

関連記事:大分県、熊本県のおすすめ観光スポット紹介します。やまなみハイウェイは絶対にドライブしてほしい場所ですね。

関連記事:長崎県おすすめドライブスポットの一番は生月島。最果て感が素晴らしい島。また、長崎は海産物の宝庫なのでぜひ海鮮料理を食べてほしいです。

関連記事:山口県、福岡県、佐賀県お出かけスポット。山口は青海島、福岡はシーサイドももち海浜公園、佐賀県は波戸岬がお勧め。