昨年末から続いていた頭痛の原因は脊椎の炎症。最終的には脊椎外科でステロイド投与治療で治りました。
こんにちは、体のあちこちにガタがきているmakoです。昨年末に首と後頭部の付け根あたりの痛みがひどくなってきて、色々な医療機関を回りましたが、最終的に治療して治ったのは整形外科(脊椎外科)でした。その辺りの顛末を今回書い…
こんにちは、体のあちこちにガタがきているmakoです。昨年末に首と後頭部の付け根あたりの痛みがひどくなってきて、色々な医療機関を回りましたが、最終的に治療して治ったのは整形外科(脊椎外科)でした。その辺りの顛末を今回書い…
こんばんわ。新築マンションを購入して大損した経験のあるmakoです。 いきなり結論から書きますけど、庶民は新築マンションなどの不動産購入はやめた方が無難です。その理由を以下に書いていきたいと思います。 購入時、購入後、売…
久々に企業に応募した理由 こんばんわ。一昨日ですが本当に久しぶりに企業の面接に行ってきました。合否の結果はまだ連絡がありませんが、なかなか微妙な企業でした(笑)。 私は現在、時給制の一般派遣社員として働いていますが、今の…
いきなり結論から書かせてもらいますけど、積み立てNISA(少額投資非課税制度)やiDeCo(個人型確定拠出年金)は利用した方が良いと思ってます 私はネット証券最大手のSBI証券で積み立てNISAもiDeCoも加入して利用…
こんにちは、生まれてこのかた女性にモテたことがないmakoです(笑)。 恋人を見つけられる人は自分から積極的に異性にアプローチする人とか、社交的な人なら友人から紹介されたりとかして見つけるんでしょうね。 私は友人もいない…
こんばんわ、一人暮らしの長いmakoです。派遣社員という立場もあり、毎日の食事に当然お金をかけることはできません。朝はチーズトーストに果物、コーヒーがほとんどで、昼は日替わりの定食(500円)を派遣先の社員食堂で食べてい…
こんばんわ。今週の連休明けにインフルエンザに罹ってしまいました。連休中から鼻水が止まらなくなり症状が相当ひどかったのですが熱はまだ出ていなかったので火曜日はそのまま出社しました。 私はアレルギー性鼻炎の持病があり体調や環…
こんばんわ、makoです。皆さんは医療保険入っていますか?私は20年以上、全労済の掛け捨ての医療保険に入っていました。月額4800円でした。がん保険特約も付けたので独身にしてはやや高めの保険料と思います。払った額は100…
こんばんわ、makoです。最近ちょっとブログの更新をサボっていました。 皆さん、保険には入っていますか?保険といっても色々ありますよね。 私が入っていた保険は個人年金保険と火災総合保険です。 火災保険には現在も加入中です…
こんにちは。今日から仕事始めの人は多いのでしょうね。今朝は首の痛みで通院中の病院での定期診察に行ってきました。投薬の効果は出ているが副作用の強い抗炎症剤(ステロイド)を使っているので明日から1週間、投薬量を半分にして症状…
年始早々にフィッシング詐欺に あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。年末年始は特にどこにも行かないでずっと家で引きこもっています。何をやっていたかというと今年からはブログをワードプレスで運用した…
おはようございます。とうとう大晦日ですね。私は特に予定もなく一人で年末年始を過ごし1/4に一泊だけですが帰省する予定です。新幹線の普通の指定席が空いていなくてグリーン席を購入せざるを得なかったのが痛いですね。 今年買って…
おはようございます。私は今日から派遣先が休みになるので1/6までの大型連休になります。お金があれば南の島で1週間豪華ホテルに滞在なんていうこともやりたいのですが経済的にそんなことは許されない身です。そうなると楽しみは読書…
こんばんわ。楽天経済圏で毎日生きているmakoです。今、日本で生きるなら楽天経済圏 and/or amazon経済圏で生きるのは必須じゃないですかね。私は楽天にどっぷり浸かっています。その理由の一つはポイントの貯め易いこ…
今年ももうすぐ終わりですね。ふるさと納税は忘れずにやりましたか?12/31まで受け付けているのでやっていない人はできるだけ早くやったほうがいいと思いますよ。 収入によって控除額が変わってくるので注意しなければいけませんが…