【2022年夏 沖縄旅】旅先を北海道にするか沖縄にするか散々迷いました
散々迷った末に旅先を沖縄に決定 2022年の夏旅の行先は沖縄に決めました 沖縄に決めるまでは色々と悩みました 北海道にするか沖縄にするかだいぶ悩みました 2年前の夏も沖縄(石垣島と小浜島)を旅したので、今回はできれば北海…
散々迷った末に旅先を沖縄に決定 2022年の夏旅の行先は沖縄に決めました 沖縄に決めるまでは色々と悩みました 北海道にするか沖縄にするかだいぶ悩みました 2年前の夏も沖縄(石垣島と小浜島)を旅したので、今回はできれば北海…
夏休みシーズンが近づいてきました 来週末から長期休暇に入る人も多いのではないでしょうか? 私自身、本日の8/6〜8/15まで10連休です できれな国内旅行ではなくて海外旅行をしたいところですが、日本に帰国前に陰性証明が必…
コロナ政策が世界から数周回遅れの日本 最近、息苦しい日本からさっさと逃げて海外で長期間過ごす事を最近夢見ています その為にはまずはサラリーマン(派遣社員)をやめなければ行けませんけどね とにかく日本は息苦しい 公共の場(…
旅といえば一人旅のアラフィフmakoです 2022年のGWの一人旅の話をします 3泊4日で広島、福岡、熊本を回ったのですが、今年のGWの旅行はとにかく疲れたの一言です 3年ぶりに緊急事態宣言が解除されて初めてのGWという…
20代の時に九州や山口県をドライブ旅行しまくっていたmakoです 九州や山口県の観光地には必ず、地元名産の菓子があります。 20代の時の私は大の甘党で旅行先では地元の菓子を試していたものです。 私の独断と偏見で出張や旅行…
元々ドライブ旅行は大好きでした 旅行も好きでしたが車の運転も大好きだったんですよね 派遣社員として働き始めてからは時間とお金に余裕がなくなったので旅行はほとんどしなくなりました ただ、20代、30代の時は正社員として勤務…
おはようございます 今日は若い時には経験に投資した方が良いという話を書きたいと思います。 若い時の時間は非常に貴重なので色んな経験にお金を使った方が人生が豊かになると思うのです ここで言う投資というのは趣味、遊び、勉強、…
こんばんわ 今回は私の車遍歴を紹介したいと思います。 私の経験から言いたいのは、多少高価でも高品質で自分の乗りたい車を購入しろ!ということです。 私のような車好きの場合、価格面で妥協して車を選んでしまうと必ず不満を持つよ…
コロナ禍の夏休みに八重山に一人旅 こんにちは 緊急事態宣言が出ている沖縄の八重山諸島を二泊三日で一人旅してきました時の体験記を綴りたいと思います。 結論から言うと15年ぶりの八重山諸島の旅はすごく良かったです。 15年前…
はじめに こんにちは。まだ連休中ですが皆さんはいかがお過ごしですか? 私の職場は9連休ですが、今回の連休は台風10号と重なってしまい散々でしたね。私も色々と旅行計画を立てましたが、台風前後の天気の悪さや台風の進路、交通機…
はじめに こんばんわ、沖縄離島が大好きなmakoです。今回は八重山諸島(石垣島以外)のお勧めスポットを紹介したいと思います。 私はダイビングやゴルフはしませんので、ダイビングスポットなどを知りたい方は私のブログは参考にな…
はじめに こんばんわ、沖縄の離島が大好きなmakoです。今日は沖縄離島旅行記(石垣島編)です。石垣島のお勧めポイントを紹介したいと思います。 結論から言うと、私が気に入った場所は川平湾、その次は玉取崎展望台。慶良間諸島、…
はじめに こんにちは、沖縄離島が大好きなmakoです。今回は宮古諸島、のお勧めポイントを紹介したいと思います。情報が古いのでお店の情報とかは当てにならないと思いますが、景色、眺望は大きく変わっていないと思いますので、少し…
はじめに こんにちは 先週の土日に東京に行ってきました。 正月にも訪れて以来ですから約半年ぶりですね。 目的は東京に住んでいた頃のピアノ仲間が主催したピアノパーティーに出席するためです。 ついでに東京観光も少しだけしてき…